見出し画像

[報道] ダイハツ、CJPTの復帰を発表。認証不正の影響で昨年2月の脱退。25年度中にはEVバンを導入へ。

 Commercial Japan Partnership Technologies (CJPT)は、昨年2月に認証不正の影響で脱退していたダイハツの復帰を発表した。ダイハツの進歩状況と物流問題等の解決に向け、ダイハツの協力が必要とのことから、決定された。

 なお、トヨタがCJPTへ出資している株式70%のうち、ダイハツに10%を再譲渡する。


① CJPT

画像/トヨタ自動車

 CJPTは、トヨタ、ダイハツ、スズキ、日野、いすゞの5社によって2021年に設立。CASE技術の普及を通じカーボンニュートラル社会実現に貢献し、物流課題の解決に向けた商用車向け企画会社となっている。


② 商用軽バン電気自動車

画像/ダイハツ

 CJPTはトヨタ、ダイハツ、スズキの3社で共同開発した軽商用バン電気自動車を2025年度中に導入する予定だ。ベース車はダイハツ ハイゼットカーゴとなっており、共同開発のBEVシステムを搭載する。

いいなと思ったら応援しよう!