見出し画像

[記事] 生産終了を発表。 トヨタ、「GRスープラ」を振り返る。 市販車編。

 11月28日、トヨタはGRスープラの特別仕様車「A90 Final Edition」を発表。同時に、Final Editionを集大成として、現行型スープラの生産終了を発表した。

 今回は、市販車である現行型(5代目)スープラをコンセプトカーの「FT-1」から最新の「A90 Final Edition」まで振り返る。

① 2014年 TOYOTA FT-1 世界初公開

画像/トヨタ自動車
TOYOTA FT-1

 2014年の米国デトロイトモーターショーにて、将来のスポーツカーデザインに向けたスタディコンセプト「TOYOTA FT-1」を世界初公開。2000GTを彷彿とさせるデザインとなった。

② 2018年 スープラ試作車 初披露

画像/トヨタ自動車
GR Supra 試作車

 英国グッドウッドフェスティバルで、開発中のスープラ試作車を初披露。伝統の直6エンジンとFRレイアウトを採用し、翌年2019年から世界各国で販売されることが発表された。

③ 2019年 新型スープラ 世界初公開

画像/トヨタ自動車
GR Supra (米国仕様)

 米国デトロイトモーターショーにて、量産モデルとなる「新型スープラ」を世界初公開。先代が2002年に生産終了して以来、約17年ぶりの復活を正式発表した。

④ 2019年 新型スープラ 発売

画像/トヨタ自動車
GR Supra

 新型スープラを発売。「SZ」、「SZ-R」、「RZ」の3グレード構成で、8速ATの3.0L直6と2.0L直4エンジンをラインナップ。RZに24台限定でマットストームグレーMを設定。

⑤ 2020年 一部改良(RZ)、特別仕様車 設定

画像/トヨタ自動車 
GR Supra RZ“Horizon blue edition”

 RZ(3.0L)の一部改良を実施。また、100台限定の特別仕様車RZ“Horizon blue edition“を設定。19年に限定販売されたマットストームグレーMも27台限定で再販された。

⑥ 2021年 特別仕様車 設定

画像/トヨタ自動車
 GR Supra RZ“35th Anniversary Edition“

 スープラ35周年記念となる特別仕様車“35th Anniversary Edition”を設定。SZ-R、RZの各35台限定で登場し、RZにはマットストームグレーMが設定された。

⑦ 2022年 一部改良、特別仕様車 設定

画像/トヨタ自動車 
GR Supra RZ“Matte White Edition”

 一部改良を実施し、RZにマニュアルトランスミッション(MT)を追加設定。さらに、50台限定でMTの特別仕様車RZ“Matte White Edition”が設定された。

⑧ 2023年 特別仕様車 設定

画像/トヨタ自動車
 GR Supra “Plasma Orange 100 Edition”

 レース車両のGR Supra GT4が累計販売台数100台を達成した記念として、100台限定の特別仕様車RZ“Plasma Orange 100 Edition”を設定した。

⑨ 2024年 一部改良(3.0L)、特別仕様車 設定

画像/トヨタ自動車 
GR Supra “A90 Final Edition”

  3.0Lモデルを一部改良。同時に、集大成となる特別仕様車“A90 Final Edition”を設定。現行型スープラの販売を終了する予定であることが発表された。

いいなと思ったら応援しよう!