大雪でした😁
<おじさんDX Vol 339>
昨日から大体予想出来ていたのですが、朝方にかけて大雪でした。昨日は、珍しく日中の気温がプラスになり、雪が少し融けて道路は歩きにくいのなんの...。
夜中から降った雪が、朝方3時くらいにはかなり積もっている。
積雪にして50cmくらい。
尚且つ、湿った雪でしたので、早起きして除雪をするというパターン。
本日は、出先に外せない用事があり、状況からして普段よりかなり早く出かけないと間に合わない。雪の降り方が気になるので、落ち着いて眠る事もできずにいました😅
用事はどうにか時間内に間に合ったのですが、出先の職員が出勤して来ていない。用事のある管理者にいたっては、家をやっと出たところらしい😅
電車も動かず、飛行機も飛ばず、公共の交通機関は運行停止。
✅通勤出来ませんね😅
道路も渋滞しているし...。
気温が0℃付近になると、湿った雪の上を運転することになります。こうした状況で車を運転するのは、かなり危険な状態。シャーベット状の雪にハンドルを取られるケースもありますし、なんといっても滑るのです。
おまけに除雪も間に合わない状態ですから、危険度に拍車がかかります。
やっと数名の職員が来たのですが「こんな日に来社する人も少ないだろうから」今日は、早めに帰るようにしたら?と提案したのですが、
✅ご予定が入っている方がいらっしゃるので...
と、言うことでしたので
✅「予定者が来れるかどうか先に確認した方が良い」
なんだか知らないですが、そんなやり取りをしていました。
天候は落ち着きそうですが、職員が帰る頃には、風が凄い強くなりそう。もし降雪して吹雪になると、それこそホワイトアウト。
先日の記事のように、こうした時こそ管理者は、危機管理をしっかりした方が良いと思うのです。
「管理者よ!」いつも通り眠っている場合じゃないよ😁
いいなと思ったら応援しよう!
🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。
✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。
✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。
✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。