夢を叶えるゾウ23日目
こんばんは。いつも記事を見てもらってありがとうございます!
夢を叶えるゾウでは、課題が1日1つ提出されます。
その課題の紹介とやってみた感想、自分の夢との繋がりなどを主に書いていきますので、よろしくお願いします!
23日目の課題
23日目の課題は、「人気店に入り、人気の理由を観察する」です。
人気店はなぜ人気なのか?
そこには何かしら理由があるのではないか?
この課題を聞いた時、僕はそう感じました。
実際夢を叶えるゾウの中でもこういう紹介をされています。
つまりお客さんを深く喜ばせているお店が人気店になるのです。
実際に自分もこの課題を実践してみました。
行ったのは、「リーガロイヤルホテル京都」のラウンジです。
https://www.rihga.co.jp/kyoto/restaurant/list/lounge
人気店とは違うかもしれませんが、一流の高級ホテルラウンジです。
人気店とは少し意味合い違うかもしれませんが、一流と呼ばれているホテルだとラウンジの空間も別格だと思い、ここを選びました。
ここは、コーヒー1杯1150円、なんとミルクでも700円もします。
いつもマクドナルドのコーヒー120円で済ませている自分からすると考えられない金額です。
ただここで過ごし、人気の理由を観察すると多くのことに気付けました。
席数が30席と少なく、広々とした空間となっており解放感がある
店員さんの接客態度が非常に上品で、落ち着いた時間を過ごせる
匂いに関しても気を配っていて、非常に素敵な匂いがする
使われている食器も高級感があり、使っていて非常に心地よい
ソファやテーブルもシンプルながら、ホテルの雰囲気と調和している
照明や壁の絵も心を穏やかな気持ちにさせる
トイレも手洗い場が綺麗なことは当たり前だが、ハンドソープもいい匂いがする
など、お客さんを喜ばせるために多くのことに気を配っていて、その配慮に気付くことで自分の気持ちも心穏やかになっていきました。
こうした経験を通じて思うことは、人気店には人気店になるだけの理由が必ずあるのだと思います。
そこについて注意深く観察し、それを真似して自分の中に取り入れていくことはあなたにとっても可能ではないのでしょうか。
そういったことを感じた課題でした。
今日の課題は以上です。
もし不明な点があれば、コメント欄での質問もお待ちしています。
今後もnoteの投稿を通して、あなたの人間関係やお金、生き方、健康などの悩みを解決する情報発信をしていくので、フォローお願いします。サポートもお待ちしております。
最後まで見てもらって、本当にありがとうございました。また次の記事で会いましょう!