見出し画像

私のイチ推しの個別銘柄紹介

今回は、私が個人的に投資比率の高い個別銘柄を紹介したいと思います。私は「未来を語る人」に魅力を感じており、企業経営者のイベントや対談などを参考に投資先を決めてきました。投資先は全て米国株のため、情報収集先のストリーミング配信などは全て英語で翻訳などもされていません。

しかし、現在はAIに読み聞かせ、要約して日本語で教えてくれる技術があるので、自動翻訳よりも正確に素早く教えてくれます。
そういえばNoteでもAIが色々とサポートしてくれるようになっていますね。


※実際のチャートの切り抜き

今回紹介する銘柄は、それら全てに間接的に関わっているAIの基盤となる企業です。
事業転換へ向けて株価は苦しい状況に立たされていましたが、今年に入ってテクニカル的にもファンダメンタル的にも買いシグナルが出ているため、このタイミングでの紹介になりました。

ここから先は有料記事となりますが、缶ジュース1本分で購入できますし、短期でも中長期でも購入額の何倍もの利益を得られる可能性がある銘柄です。
対象の評価損益は無料で公開していきますので、そのあと購入していただいて後追い投資していただいても利益が見込める銘柄です。

ここから先は

1,528字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?