自動車教習所に最近通ってるって話。
何でもないことなのですが一か月ほど前から,免許取得のため自動車教習所に通ってます.実はこれまでも何度か行こうとは思っていたのですが,本当に必要なのか分からない,値段が高い,めんどくさい,等の理由のより行ってませんでした(笑)
これをご覧になっている方で免許を取得すべきか悩んでいる人がいるかもしれませんが,もちろん金銭的に余裕があれば免許は早めにとっておいたほうがいいと思います.これは完全に私の後悔なのですが,一年生の長期休み,遅くとも二年生の春休みで完全に終わるように計画すればよかったと思っています.なんといっても忙しいのです.学年が上がるごとに学問が専門化し,どの科目も時間を溶かそうと思えば無限に溶かせます(個人差あり).そんな中で正直「いつ行っても良い」自動車教習を後に回すのは最善ではないでしょう.ちなみに短期間で終わらせようと考えている方は,すぐに予約が埋まってしまう可能性がありますので,本当に早めにチェックしたほうがいいかもしれません.
「免許は必要か?」と疑問に思った方もいるかもしれません.たしかに以前の私も「どうせ将来運転しない」と思っていました.しかし免許を取るということは当然移動の幅を広げることです.備えあれば患いなしです.
....... ぶっちゃけると就職後に使うかもしれないと思ったからです.理系の場合,必ずしも職場が交通機関の多い都会にあるとも限りませんから.
さて,私はAT車の免許を取るために通っているわけですが,免許を取るためには第一段階を終え,仮運転免許証を交付してもらい、さらに第二段階を終え、卒業検定に合格し、その後近くの試験場で試験をして運転免許証をゲットする必要があります.そして第一段階と第二段階には技能教習と学科教習があります.技能教習は実際に運転するやつです.学科は座学です.技能教習は第一段階で12時間、第二段階で19時間です.また学科教習は第一段階で10時間、第二段階で16時間です.
はい、結構面倒です.
ちなみに私はまだ第一段階の技能教習が4時間、学科教習が7時間終わったところです.簡単なカーブと停車くらいしかできません(笑)
まあ、これから頑張ります.