答案添削戻ってきました~事務指定講習備忘録(40回目 添削(第2回)編)
こんにちは、士業開業準備中のZoroと申します。提出した課題が添削されて戻ってきましたので、その結果をご紹介します。
厳しい結果でした・・・
課題は、3回に分けて提出しましたが、今回から2回目に提出した課題の添削結果を報告します。
今回はかなり厳しめの採点で、細かいポイントだけでなく、知識不足も指摘されました(泣)。。。
それでは添削結果を見てみましょう。
雇用保険被保険者資格喪失届
指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖提出日ミス:被保険者でなくなった事実のあった日の翌日から起算して10日以内の注意書き見落とし・・・・
これは、以前「雇用保険事業主事業所各種変更届」でも全く同じことを指摘されました。雇用保険の提出日日付は要注意ですね。
✖提出先監督署名ミス:ひとつ前の不動産会社の事例の監督署名を記入してしまいました・・・なにやってんだろう・・・
雇用保険被保険者離職証明書
特に指摘を受けることなく、二重丸でした!TOKYOはたらくネットの講座を受講したおかげです。
健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届
指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖書類の提出日:資格喪失後に提出するので、退職日の日付で提出するのはNG!!!
提出日はしっかり確認しないとダメですね。「退職日でいいや」と安易に考えていました。
健康保険任意継続被保険者資格取得申出書
指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖書類の提出日:こちらも、資格喪失後に提出するので、退職日の日付で提出するのはNG!!!
労働保険 確定保険料 石綿健康被害救済法一般提出金申告書
指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖確定保険料算定基礎額:賞与を含めるのをすっかり忘れてしまっていました。これで金額計算が全て狂ってしまいました・・・
✖一般拠出金充当額:記入個所を間違えていました。
労働保険労働保険料 石綿健康被害救済法一般提出金還付請求書
上述の書類の金額が間違ってましたので、こちらの金額もNGでした。
さらに、
・労働保険料の種別欄:「〇〇年度」の年度の数字の記入漏れ
・提出先労働局名:記入漏れ
といったケアレスミスも立て続けに起こってしました。
確定保険料の計算、還付額の算出に気を取られ細かい点へのフォローがおろそかになっていました。
本日はここまでといたします。ここまでお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?