見出し画像

答案添削戻ってきました(その2)~事務指定講習備忘録(18回目 添削編)

こんにちは、士業開業準備中のZoroと申します。提出した課題が添削されて戻ってきましたので、引き続きその結果をご紹介します。


健康保険 被扶養者(異動)届 

こちらはいくつか抜け漏れを指摘されてしまいました。
✖被保険者整理番号記載漏れ
・・・空欄で提出してしまいました、ポカミスです。
✖その他の被扶養者欄の個人番号記載漏れ
・・・こちらも空欄で提出してしまいました。
✖備考欄の「*続柄確認済み」のチェックボックス記入漏れ
・・・指摘されてはじめて気づきました、まったく気づきませんでした
言い訳をしてしまうと、この書類はやたら文字が細かく50代半ばのおっさんにはツラいです(笑)でもこういったとろをソツなくこなさないとプロとは呼べませんよね、猛省しています。

適用事業報告

指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖労働者数の間違い
・・・代表取締役を労働者に加えてしまいました、これは提出してから気づきましたが、やってはいけないミスですね。。。単純に数を記入するだけなので甘く見ていました。
✖労働者数の「総計」記入漏れ
・・・記載漏れです、これもチェック不足のポカミスです。

この書類は単純に労働者数の内訳と合計を記入するだけで簡単なのですが、そんな書類こそ抜け漏れが無いよう厳しくチェックしなければならないと気づかされました。

保険関係成立届(継続事業)

こちらは時に指摘されることなく◎をいただきました。TOKYOはたらくネットの講習で学んだ成果が出たようです。

労働保険 概算保険料申告書(継続事業)

指摘されたポイントは下記のとおりです。
「労働保険番号」の記載は番号付与前なので記載不要
・・・課題書の注意事項の見落としです、読んでいるようで読めていませんでした

✖領収済通知書の「内訳(一般拠出金)」の金額欄について
・・・納付が無い場合でも「0円」と記載するのが望ましいとのことです

この書類は概算保険料算出に苦戦しましたが、正しかったようでホッとしました。

雇用保険適用事業所設置届

指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖この書類の提出は「事業所を設置した日の翌日から起算して10日以内に提出」
・・・設置日を記入してしまいました。裏面のお願い事項を読んでいませんでした。

裏面の注意事項、お願いをよく読んでいませんでした、どこにどんなトラップが待ち構えているか、経験値を積まないといけませんね。

雇用保険被保険者資格取得届

指摘されたポイントは下記のとおりです。
✖被保険者番号の記入漏れ
・・・お恥ずかしい限りです、反省します

これで、事例1から2までの書類の添削結果のレポートです。自分では何度も細かくチェックしたつもりでしたが、いくつか記入漏れがあり凹みました。作成支援ソフトのチェックや、複数人体制などでのダブルチェックが必要だと思いました。あとはいかに事例を積み重ねて慣れるかですね。

次回も引き続き添削結果のレポートをします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?