
ひとりごと日記20221117
さて、どうしたものか。
アプリケーションの管理は、管理者がグダグダ言っても結局、作っている人次第だと思う。自分も作るが、自分しか分からないゾーンだ。
だから、管理する側は逆にその人の仕事に対する責任感の強さ、みたいなのを感じてしまう。何度も同じミスをされると、その程度なんだなと思ってしまう。
違うのかもしれない。
だけど、そう思ってしまう。
立場が違うと、その物事の捉え方も違いがでる。だから、微妙に人間関係にも影響がでてしまう。気づかないうちに。
でも、そこでキレたら終わってしまう。それに、そもそも自分の力の無さにキレているのかもしれない。
多分、そうなんだな。
自分が、相手の心に残るような名言を言えたらいいのに。
自分の力不足を感じる瞬間だ。