見出し画像

宿題②

宿題の続きです。

息子は、計算ドリル&漢字ドリルが大嫌いです。😁

今思い返せば、私が勉強を沢山すれば賢くなると勘違いをしていた事から始まったように思います。

小2の担任の先生はとても真面目な方で漢字のとめやはね等少しでも間違っていれば同じ字の書き直しを4〜5回あった時もありました。

5回目の書き直しは私が書き直して提出してましたが😁

それでも私は、息子に4回目までは書き直させて提出させていました。そりゃー漢字嫌いになるわーと今思えば分かるのですが、その時は泣いても書かせていました。😞だって宿題だからやるものだ❗️と思ってました

計算ドリルも同じで出来るまで何度も何度もさせていました。😞

宿題嫌いから勉強嫌いへと進んで行きました。

小3の国語の授業中先生が、授業が早く終わったので息子の隣の席のお友達に「君は計算ドリルをしなさい」と言ったら息子は自分に言われたと思い過呼吸になり保健室に運ばれてました。

その前から、とにかくドリル系や反復系を異常に嫌がっていたな〜と、、、

そこで、やっと息子にとってこれで良いのかな?といろいろな事を考える様になりました。

今は、宿題交渉をし計算ドリル○問、漢字ドリル○文字?(多分😁)

宿題バトルもなく穏やかな毎日を送っています。

宿題ってその子に合ったものをセレクト出来ればいいのにな〜と思います。

本当は、無くなれば良いのですが😁

その子に合った宿題を考えてくれる先生

全員同じ宿題を出す先生

反復が必要と思う方も色んな先生がいらっしゃいます。

ですが、自分の子供のことは親がちゃんと自分の目で見る方が良いのではないのかと思います。

だって誰の子どもでもなく自分の子供ですから人任せにはせず確り自分の目で見てください

我が子に症状が出てからしか気付かなかったから、、、だから思うのです

子どもを自分の目で見て診て観て下さい。


いいなと思ったら応援しよう!