『関ヶ原』
◆あらすじ◆
豊臣秀吉にその才覚を買われ、忠誠を誓った石田三成。一方、権謀術数に長けた徳川家康は、秀吉没後の天下取りを目論む。正義を信じる三成が率いる西軍と、野望を抱く家康の東軍の歴史的合戦が、関ヶ原で繰り広げられる。
戦国時代は憤りもかなり沸き起こるけど実は目線を変えると楽しくて仕方ない(ง ´͈౪`͈)ว
映画として見応えはあった。
しっかりした俳優を起用する事で人物像が立った地に足の着いた大作。
特に平岳大の左近がめちゃ渋くてずっと目で追っちゃったよ。
滝遠賢一の秀吉がかなり気持ち悪いしキムラ緑子の北政所も👍🏻この夫婦やだぁ(笑)
壇蜜の妙善尼はお色気フンダンで大好きだった。
有村架純のナマ太腿チラ見せのサービスもあり〜ので男性目線も意識してる(笑)
でも、個人的には大場泰正の大谷刑部(ギョウブって名前が元々好きなんだけどね)が最高だった。三成とのブロマンスは腐目線だと左近との三つ巴にも発展する?(笑)
まぁ、役所さんの家康の迫力とお茶目さは半端ないけどね。
あたしゃ世界に出るべきはあの浮気騒動の方より役所さんだと思っておる。