![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97361253/rectangle_large_type_2_f63464e7180bf8b283064a8456df95a6.png?width=1200)
『マンハント』
原題「中:追捕/英:Manhunt」
◆あらすじ◆
国際弁護士の男が目を覚ますと、目の前に女の死体があった。自分が殺人犯に仕立て上げられたと察し、彼は逃走を図る。一方、その男を追う敏腕刑事。その追跡のさなか、彼は別にいる真犯人の存在に気づき始める。
良し悪しじゃなく以下でも以上でも無く【ザ・ジョン・ウー】だった!!
▪白い鳩 もちろん飛びますよ。(馬も出るよ)
▪二丁拳銃 炸裂だね。ついでに背中合わせの銃撃戦&手錠に繋がれての銃撃戦も楽しめる。
▪コートは無かったが日本意識の着物をなびかせての銃撃戦
▪黒バイカー 観終わってから街で黒バイカー見ると全員組織の手下に見える(笑)
▪連携での弾倉交換
▪バディでのスライディングシューティング
▪水上バイクチェイス 日本の狭い川じゃやり難そう。
▪全体的にはめっちゃ死ぬけど同じくらい撃たれたり刺されたりしても主人公は死なないし正気を保てるww
▪スローモーション多用
でも観終われば監督の娘アンジェルス・ウーに大分脳内を締められてた!(笑)
大阪在住で福山雅治ファンだったら楽しいだろうなぁ。
自分はどちらでもないのでそこは残念。
むしろ違う俳優だったらもっと楽しめたかなと思ったり思わなかったり・・・チャン・ハンユー(張涵予)とのコントラストがちと合わないかな。
それより、日本のドラゴン・倉田保昭のバッキバキアクションが見られたのが嬉しー。
斎藤工と吉沢悠が【犯人A&B】だったのが良い(笑)
それにしても日本でこれだけのアクションロケするのは大変だっただろうな。
窮屈さは感じなくも無かった。
それと全体的な雑感が堪らん(笑)
でも、ジョン・ウーだからダイジョーブ!
因みにあのパーティ時の盆踊りみたいなダンスは何でしょうか?
とても面白かった……で、す。
※西島秀俊辺りで脳内再生…かな?