![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482413/rectangle_large_type_2_25df9629e24960cc410b09cf8a7b6516.png?width=1200)
映画感想『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian』
◆あらすじ◆
常守朱が公安局刑事課一係に配属される前の2112年、沖縄。国防軍第15統合任務部隊に所属する須郷徹平は、優秀なパイロットとして軍事作戦に参加する。3カ月後、東京の国防省を無人の武装ドローンが襲撃する事件が発生。捜査のため国防軍基地を訪れた刑事課一係の執行官・征陸智己は、須郷と共に事件の真相を追う。
物語は現在から始まり丁度1期のちょい前頃の回想で展開される。
もう、この面子!
青柳監視官も含め彼等のその後が過ってやっぱり泣けてしまった・・・とっつぁん・・・もうあの声も聞けないんだよなぁ・・・。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482256/picture_pc_e006d7fb3e07f85b425f7b6a379b91ce.png?width=1200)
1作目と今作を観てこのシリーズの楽しみ方をみつけた気がする。
いずれにしても驚きなのは自分の分身作れちゃうんだぁ…みたいなの。
なんか分からんけど一部鋼鉄な身体に惹かれる( ✧Д✧) キラーン
大友逸樹めちゃ渋かった。てらそまさんの声もまた良い良い!
今作は久しぶりにイラつくギノ先生見られて1作目のノスタルジーがあったから尚更1期の3ショットも嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482224/picture_pc_232358f8d1e52b5a07e3bc8132ee998f.png?width=1200)
しかし須郷ととっつぁんの間にあんな経緯があったなんて・・・。
&須郷に受け継がれる征陸智己の信念…やっぱ泣けるんだよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482199/picture_pc_7e04fe96bd87277b82e14170d0577ffe.png?width=1200)
1作目がややおとなしめだっただけにPSYCHO-PASSの本来の魅力満載なアクション、爆破、組織間の攻防などなど凄く楽しめた。
青柳監視官の征陸熱や彼へのリスペクト心、彼を表現する言葉にいちいち頷ける💘
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482160/picture_pc_2648a783d4096684cc5833042d8e07c3.png?width=1200)
そして色んな顔のとっつぁんが描かれてて征陸智己ファンとしては堪らん一作。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482094/picture_pc_9dbb18f815bbdb3d9b9c4a652890590a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98482093/picture_pc_ee733bdab2911f277fbab484f274346c.png?width=1200)
でも【ブランデーの意味深さ】は遺言の時点で分かるので逆に個人的には須郷の素直な性格が可愛かった。まだ若さが残ってるし凛さんへの想いが切ない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いよいよ『case.3』だな。
※有本欽隆氏、ご冥福をお祈りいたします。