
言葉の裏
フォルクスワーゲンビートルが2台
私の乗ったオープンカーの目の前で
止まり切れずにこつんと追突した
夢の中で 私は事故の時の対応に
慣れているので双方の運転者に
するべきことをできる限り偉そうに
ならないよう気を付けながら敬語で
指図していくのだが 痩せて長身の
男の方は車のシャーシーが とか
タイヤのゆがみについてしつこく
尋ねてくる
そんなの知らんがな私が詳しいのは
あくまで事故の対応に過ぎないし
なんでワーゲンのはずが大袈裟な
リヤカーみたいなピカピカのステン
レスパイプのイージーライダー
牽引のあるデカいチョッパーに
なってるのよ
もう一人の若い方の奴はしきりに
首を左右に傾けていてそもそも
お前じゃんぶつかったのそれに
ほんのこつんって感じだったよな
とにかく警察を呼ぶかどうかは二人で
決めておくんなさいな保険使うときに
後々厄介になりかねないからそれに
私は修理屋じゃないからシャシー
言われても知らないよわからん
奴らだな
それより時間はいいのかよそろそろ
五時だから昼寝も二時間になるぞ
あと夢ん中で労働に近いこと
させるなよな ここのとこよくヘルプに
入ってるけど
言葉の裏をかくのが詩人ですと