見出し画像

カンボジア銀行定期預金のその後 書きかけ/随時アップします

約5年ぶりに以前組んだ定期預金を解約ー送金しにプノンペンへ来ました。

現在金利は最大でも5.5%程度であまりドルを運用するにお得とは言えません。当時は100-105円/ドルでしたので、その分は上がっていますが。

今回acleda銀行とPPCBankの定期解約ー国際送金にあたりオンラインバンキング/ネットサービスの設定に来ました。
結論から言いますと、一度来て手続きすればいつでも送金できます。

acledaについて


PPCBankについて
・オンラインで確認できる金利は下記です

PPCBANK FIXDEPOSIT 金利

「タスク」
定期預金を解約しドルを日本に送金する
定期預金はいつでも解約可能。ただしアプリが有効であることが必要。5年前にインストールして使えていましたが、2年ほど前にアクティベートが必要になりカンボジアsimでのsms認証が必要になってしまいました。
現在(2025/2) 開設時のsmsが生きているなら国内でsms認証して、認証ピンを設定/iphoneなら顔認証を設定することでいつでも使えます

一方で私のように開設時にsimを作り、もう番号が使えなくなっている場合
 ー銀行に行き登録sms番号の変更
 ーオンラインバンクでのsms認証
 ーアプリでの認証pinと顔認証設定
が必要です。sms番号変更だけは銀行に行く必要があります。

※日本への送金は一回あたり上限1万ドルです。それ以上の場合、これまた窓口での送金が必要です。ppcbank手数料、コルレス銀行手数料、受領側日本の銀行費用考えると、1万ドルずつ小分けにしたくないところです。

「諸情報」
・PPCBank ou reussey オルセー店のジャパンデスク健在(2階)
 https://maps.app.goo.gl/oJkZx9tjnkVegnB2A?g_st=ic

・6年日本に留学していたワタナーさんがいらっしゃる。生徒会長みたいなスッとした方で日本語堪能
・もう一度カンボジアsim(smsのみ。電話番号不要)契約が必要+81番号はダメだった。※1


※1  カンボジア プノンペンでのsimカード契約2025年2月版
esimスロット空いてるならそれで契約
私は楽天モバイルのテザリングで余裕ぶっこいていた(smsこちらでも使える)ので物理simが必要

PPCBankのオルセー店の最寄りは多分ここ
CELLCARD

オルセーから徒歩15分 tuktokで行ったほうがいい。4000くらい(150-200円)。

短期契約の種類

一番安い7日で15GB、100smsを契約。番号キープは三ヶ月なので、継続利用したい場合アプリからトップアップが必要みたい。3ヶ月ごとに7日契約したらいいんですかね?
simカード$1、$1.5です。
ただ並びます(1時間くらい)ので諸兄は空港で購入することを心からお勧めします。

なお回線はプノンペン内ではネッフリがギリギリ見れるくらいの速度です。
Ping36msec/DL20.8Mbps/UP5.4Mbps

いいなと思ったら応援しよう!