
天王川公園の「尾張津島藤まつり」
毎年4月下旬から5月上旬にかけて行われる「尾張津島藤まつり」です。会場となる天王川公園には、長さ275m、面積約5,034平方メートルの見事な藤棚があり、まつり期間中、夜間はライトアップされています。
甘い香りに包まれて、昼は風にそよぐ壮麗な藤を、夜は幻想的な美しさを醸し出す藤を心ゆくまで味わえます。さらに、藤棚の下を流れる疎水の水面に映える美しい藤の花の眺めは、ひと味違う趣があります。
■約5,034平方メートルの見事な藤棚
会場となる天王川公園には、長さ275m、面積約5,034平方メートルの見事な藤棚があり、まつり期間中、夜間はライトアップされています。
■天王川公園の12種類の藤
天王川公園の藤は棚面積5,034平方メートルに、キュウシャクフジを中心に12種類の藤の花がご覧になれます。(九尺藤、紫加比丹藤、白加比丹藤、紫藤、白野田藤、野田長藤、曙藤、八重黒竜藤、黒竜藤、六尺藤、薄紅藤、野田藤等)
■天王川公園のサツキ
■天王川公園の亀
★美しい日本の風景
◆Adobe Stockで写真・動画を販売してます。
下記アドレスからご覧ください。