大智院「節分豆まき式」
眼鏡をかけた「めがね弘法」で有名な大智院の豆まき式は、自分で豆をまき、厄を落とし、福を持って帰る参加型の豆まきです。 女性は打掛、男性は追儺羽織と、艶やかな衣装を羽織り豆をまきます。豆を入れる桝は福枡と呼ばれ、住職自ら福が増すようにとの思いを込め「福」や「寿」の文字を書き入れた桝です。
所在地 :〒478-0025 愛知県知多市南柏谷本町1-196
TEL :0569-42-0909
開催:2020年2月3日月曜日
アクセス :名鉄常滑線新舞子駅下車から徒歩で5分名鉄常滑線
■節分豆まき式
■大智院の大楠(幹周/8. 3m、樹高/14. 5m。樹齢1300年といいます)
◆知多半島の見所写真集
◆Adobe Stockで写真・動画を販売してます。
下記アドレスからご覧ください。
美しい世界の風景をマイホームページ「Zenpakuの世界旅撮記」http://www.zenpakusan.com/で紹介してます。