
終日航海(赤道通過祭)
■飛鳥Ⅱ南太平洋グランドクルーズ「赤道通過祭」
緯度:S 10度 14分 経度:E 151度 46分 天気:曇り 気温:27.0度
速度:19.0ノット 海域:赤道付近
2月7日(土曜日)赤道を通過してケアンズに向けて終日航海。朝からスコールで大雨でした。10時から第1回目の写真教室が行われ参加した。カメラ別の基礎的な話が中心で、初心者に帰ったつもりで講義を聞いた。
船内中のお客さまたちが「赤道通過祭」を見るためにプールデッキに大集合。船乗りの世界では昔から赤道通過に際して道化芝居をする習慣があり、飛鳥IIでもそれに倣ってスタッフたちが海神ネプチューン(俳優の大村崑さん)や海賊に扮してお祭りをするのです。
■船長以下オフィサーやクルーズスタッフ等のお芝居
お芝居では敵味方入り乱れる戦いの末、ついにキャプテンたちが海賊一味をやっつけました。最後は演者の誰もがプールにドボン! そんな愉快なスタッフ&クルーたちのドタバタ劇の赤道通過債でした。
船長もプールの中へドボン。
クルーズスタッフもずぶぬれでした。
大村崑さんお疲れさまでした。
皆さんが記念撮影です。
そしてたくさんの素敵なお客さまを乗せた飛鳥IIは、立ちはだかるニューギニア島を回り込むように向きを変え、南東へ航路を取っています。
◆飛鳥Ⅱ南太平洋グランドクルーズ旅行記
◆Adobe Stockで写真・動画を販売してます。
下記アドレスからご覧ください。