【情報セキュリティ】ファットクライアントがテレワークには良かった。
ファットクライアントという名称があります。
この単語が出るのはシンクライアントの話が出て対比する時が多いかと思います。
企業は会社のパソコンを持ち出すというテレワーク下の情報漏洩対策としてVDIに代表される仮想デスクトップ製品などの検討や導入を行います。導入すると必要最低限の機能にしたシンクライアント端末になります。
シンクライアント端末は、そのパソコン自体にソフトウェアやデータを保存することがないので会社の情報を会社の持ち出しパソコンに保存することがなく高いセキュリティを実現しテレワーク時の情報漏洩対策となります。
一方、ファットクライアントは簡単に言ってそのパソコンのハードディスク等を使ってアプリのインストールやデータの保存を行う一般的なパソコンです。よって基本的にはパソコンが持つスペックでパソコンを利用することができます。
シンクライアントに比較してネットワーク負荷を含みパフォーマンス良くパソコンを利用できることになります。そしてファットクライアントを情報漏洩からセキュアなものにした製品や環境をセキュアファットクライアントと単語を使ったりします。
パソコンの作業環境はスイスイ、サクサクでないと集中や効率に影響し生産性やアウトプットにも差が出てしまいます。
そんなセキュアファットクライアントについて無料セミナーを開催しております。
□ セキュアファットクライアントがわかる無料Webinarお申込受付中
□ テレワークに踏み切れない企業がテレワークを推進できた
□ 情報漏洩対策に低コストで安全な選択肢があった