
ある若手建設技術者の日記 (Vol.3-2)
土木技術者 合田 典矢
2023/9/26(火) 27(水)
2023年制定コンクリート標準示方書発刊に伴う講習会に参加。
2日間みっちり受講。
実際に執筆された先生方のお話を聞くと、改訂の意図が汲み取れ、より理解が深まった。基準の変遷は時代に合わせて変化しているといった話を聞いていると、歴史が知れてなんだかおもしろい。
そして、ランチは2日連続ラーメン。大盛で。やっぱり激辛はやめられない!!

2023/10/4(水)
明日は健康診断のため、晩酌を控えることに。
夕食はサラダと納豆ともやし。
完全に悪あがき、、、。
2023/10/18(水)
4日間の社員研修。久しぶりに同期に会うと、新入社員の頃を思い出す。
あの時は、これから始まる社会人生活に夢と不安でいっぱいだったのを憶えている。
それにしてもあっという間に時が経ったな~。みんな老けたな~。(笑)
今回の研修は、予算や施工計画、安全等について。しっかり勉強しよう。
夜は先輩方と懇親会!

2023/10/23(月)
今日から2週間ほど書類作成の応援のため、現場にて勤務。
いつも本社で仕事をしているので、作業所での仕事はなんだか懐かしいような、新鮮なような。
家族に会えないのは寂しいけどガマン。
応援先の現場には、新入社員のときからお世話になっている先輩方がいらっしゃるので、成長した姿をみせられるようにがんばろう。
2023/10/25(水)
書類作成の合間に、現場進捗確認へ。
約1年前の受注時には、この現場の設計照査をがんばったなあ。
実際に施工を見たり、聞いたりすると、設計照査時にこういう点にも気付けばよかったなあということが見えてくる。勉強になります。
次回からの業務に活かすゾ!

2023/10/26(木)
それにしても現場の若い子、みんなよく食べる。
晩飯にハンバーガー10個?!って、、、。
自分もハンバーガーを頬張りながら、誕生日を迎えちゃいました。
ハンバーガーにロウソク差して祝ってもらったの初めてだな、、、。

2023/10/29(日)
今日は会社のコンペ。1年以上ぶりにクラブを持った。(笑)
スコアは相変わらずだけど、先輩方とおしゃべりしながらのゴルフは楽しい。天気も良く、気持ちが良かった。
ただ、プレーした後は毎回、もっと練習してうまくなりたいな、、、と思うけど、結局しないから進捗がないんだよな、、、。
がんばろ。たぶん。

2023/11/3(日)
今日は息子の運動会。
息子にとって初めての運動会とあって、見ているこっちが緊張した。
一生懸命かけっこをしたり、ダンスをしたり、友達とじゃれてる様子を見ていると、あっという間に大きくなったなと感じ、
なんだかウルウルした。(笑)
[全建ジャーナル2023.12月号掲載]