見出し画像

#あとは分かるなその先へ「新興国市場金利 & 米国債金利」






当 note 内の文章等の内容の無断転載及び複製、配布等の行為はご遠慮ください。また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁致します。

*** 尚、上記の禁止事項が発覚した場合、然るべき対応をさせていただきます。予めご認識頂きます様お願い申し上げます。***

Unauthorized copying, reproduction, duplication and distribution prohibited. Those act are a violation of applicable laws.

Copyright © 2020 @dfinvestment All Right Reserved.

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
DF です。

今回は久しぶりに

新興国市場

について書いてみたいと思います。新興国市場には、政治的要素、経済的要素、そして今回のコロナウイルスからの影響も。一般的に金利 = 為替の構図、特に高金利通貨で日本人個人投資家に人気である、

ブラジルレアル

トルコリラ

等の各国の情勢など気になるのではないでしょうか?

「チーム DF」The 新興国との会話から、この辺りの話もまとめてみたいと思います。


新興国の金利は米国債金利も関係してくるので、

直近の米国債金利のビュー

も書きますね。今週(4月12日の週)は米国債入札なので国債の供給週になります。



それでは、はじめます、



あとは分かるなその先へ


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1:新興国市場の動き


2021年は前年より続く世界各国の大規模財政出動やコロナワクチン普及による早期経済活動再開より、米国主導のリフレトレード (緩やかな金利上昇、株高、イールドカーブスティープ化、金融緩和継続によるドル安) の一年になる、というのが当初のコンセンサスでした。

昨年 2020年はコロナ禍で、

ここから先は

3,846字 / 8画像

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?