見出し画像

RaumとSURYAE瞑想とマントラの数え方

1152文字 投げ銭せい

Raum 瞑想

これは私が今までに行った中で一番強力な瞑想です。私にテレパシーで瞑想を教えてくれた反キリストに本当に感謝しています。彼はマグナムオパースを完成させた数少ない一人だ。この瞑想は非常に強力なので、経験のある瞑想家だけが行うべきです。

こんな感じで「RAUMを振動」させる

RRRをベースチャクラに(必ずRを回転させる)
AHHを仙骨部のチャクラに
UUUをみぞおちのチャクラに
MMMをハートのチャクラに
RRRをハートのチャクラに振動させる(必ずRを回転させる)
AAAHを喉のチャクラに
UUUを第6チャクラに
MMMを王冠チャクラに


上記で1回で、何回かやって下さい。
13回、または13の倍数で行うことが最善です。

RAUM.音声ダウンロード


これに続いてI-O(イーオー)を振動させる

Iは魂の男性側(陰茎の表す)のシンボルであり、Oは魂の女性側(膣を表す)のシンボルです。
これは私たちの神々の印章で特に見られる。

EEEE(イーー)を身体の右側に合わせて振動させた後、OOOH(オーー)を体の左側に合わせて振動させます。これで1回。行ったり来たり40回振動させる。

EEEと発音されるI振動は、米国英語のSEE、TEA、MEのように、長い発音のアメリカ英語のEの発音。
OOOH振動は単語HOLDやNOのようなアメリカ英語の長いOです。


上記が完了したら、E-Aを振動させます

すぐにEEEE(エーー)を前に振動させ、すぐに左のAAAA(アーー)を振動させます。EとAを40回振動させます。


SURYAE

これは、特別な儀式や仕事の前に行う、強力な瞑想です。この瞑想は魂に力を与えるために1日に数回行うことができます。

SUUR-YAH-YAYを9回、または9の倍数で振動させると効果的です。

SURYA.音声ダウンロード


日々のマントラの数え方

日々のマントラの数え方。ヨガをやる者は、普段はロザリー(数珠)使わず、各指の関節を親指で数えることで代用している。親指で全部の関節を数えれば16だ。IOは40回だから指で数えるには多すぎるが、それでも出来る。手の指の関節全部数え、それを2回で32回。+8まで数えれば40、2回半で40回と憶えてやっている。

確かにRaum は強い。最初、本当に効く効くと面白がって何度もやってたら次の日まで頭痛になった(^_^;)。
というわけでRaum は1日1回か2回。試すところから少しずつやってね。かといってSURYAEが弱いとも思わないんだけど。どちらも同じ強さだと思う。Raum 16回は多い。それプラスI-OとE-A各々40回にまですると、少し時間かかるね。
SURYAEを×1〜3なら時間がない朝でも出来るし(^_^;)

GIFはココ

イタリア語

一緒に読むべきもの

おわり

ここから先は

0字

¥ 150

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

特に無料閲覧にしてある記事に100円でも200円でも入れてもらえると、書き続けることができるのでよろしくお願いします。m(_ _)m