見出し画像

【ささぼーcupチーム戦、準優勝】3面リストと大会全体の振り返り

初めに

こんにちは。Rebellion所属の銭函駅です。

今回のチーム戦、自分は兼ねてから親交のあった足立@RBNさん、除去られりゅーさんとチームを組み、準優勝を収めることができました。それに伴い、デッキの選択理由、事前の分布予想、大会全体の振り返りなどを記事にしようと思い筆(指)を取りました。もちろん全文無料となっておりますので、是非最後までご覧ください。

使用デッキ

1、リースパンダ

画像1

使用者は足立さん。彼曰く「最速ケンジの2点でハンド踏まない限りほぼほぼ勝てる」とのこと。実際にほとんどのコントロールデッキに強引な勝ちを押し付けられるパワーはかなり強く、サージェント・クワガタン進化の化身によりブロッカーとの殴り合いもできるため、上振れ枠として採用。母数はそこまでかもしれませんが、ガントラに微有利がつくのもかなり魅力的

2、赤白武者(富豪ver.)

画像2

使用者は除去られりゅーさん。彼がこのデッキを握る理由はただ1つ。

彼以外武者を持っていないからです。

冗談(マジ)はさておき、このデッキは今大会のダークホースと言っても過言ではない最強デッキです。メカオーを含むほとんどのビートを盾と除去の暴力で圧殺できる上に、ボルバルザーク・紫電・ドラゴンモノノフ・ルピアの焼却を絡めた圧倒的な打点生成により、後ろ寄りのデッキにも想定外のリーサルを決めることのできるかなりアグレッシブなデッキとなっています。ピン積みされている光神龍ザ・イエスは盾を即席で2枚まで増やし、その後も攻撃と盾追加を同時にこなすことによりここ1番を耐えることができる大変頼もしいカードなので緊急用に採用しています。結論から言うと今大会では活躍の場はあまりありませんでしたが、今後の武者というデッキにおいては無視できない1枚になると個人的には思っています。受けのトリガーについては元々はヘブンとバイオレンスの衝撃が4枚でしたが、チーム内で万が一への回答としてアポカリプス・デイを採用しようとの意見割れがあり、「2枚ずつで手を打とう」という結論に至りました。

3、青白メカオー

画像3

筆者の銭函駅の使用デッキ。チーム戦において圧倒的人気であろうグレートメカオー、我々もその安定感と、圧倒的メタゲーム下の立ち位置から採用。もはや常連の圧倒的tier1デッキの為わざわざ解説するまでもないとは思いますが、今回気になったのは黒緑ドルバロムロマノフコントロールの存在です。除去体制をもったフィニッシャーを備えたデッキなので、どちらも有利対面ではありますが、相手の上振れを一度喰らうと再起不能になるためケアとして埋め立てロボ・コンクリオンを1枚採用。墓地戻しを使わなかったとしても2コスの進化元としての仕事はあるため、結果としてデッキ全体の安定感にはつながり、そこそこの活躍はしてくれました。皆様是非とも採用しましょう。

※すいません嘘つきました。2コス4種類になってピラミリオンのサーチ濁るんで4種採用絶対やめた方がいいです。大会開始3分前に気づきました。


大会前の事前予想

今大会は新弾のカードが使用可能ということもあり、デッキ予想がかなり難しい大会になることが予想されていました。新弾のカードを使ったデッキとして事前評価が高かったのはやはり赤白ザンゲキ武者ロマノフコントロールの2つではないでしょうか。また、既存の天門および多色系のコントロールデッキに新しく採用された不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシーもかなり厄介な一枚で、新弾からは主にこの3つが台頭すると予想していました。

そして既存のデッキからは青白メカオー、黒緑ドルバロム、青白ツヴァイ、赤白ボルフェウスなどが大多数を占めると予想。現在ランクマで猛威を振るっている ガントラビートに関しては、デッキ公開制による受け札の見せ合いの弱さと

チーム内で同じカードを使えない という今大会独自のルールにより、ほとんどのデッキの受け札を独占するガントラはランクマほどの母数にはならないと予想しました。


当日の結果 

・デッキの母数

ほぼほぼ予想通りで、上記の通りの分布となりました。ただ1つ大きな誤算がありました。

それが、黒緑速攻の採用率です。

元々はADで覇権をとっていて、今もなおメタゲームにおいて重要な役割を担うこのデッキ。NDでも構築によっては使用可能であり、一部のプレイヤーが結果を残していることはある程度周知の事ではありましたが、我々はこのデッキの台頭を予想することができませんでした。たしかに不利対面であるガントラが少ないこと、他のデッキとの被りが一切と言っていいほどないことなど予想する材料はしっかりあったので、ここに関しては完全に自分たちが甘かったです。このデッキに苦しめられた黒緑ドルバロム使いの方も多いのではないでしょうか?

・デッキ選択

これに関しては恐らくドンピシャを当てたと言ってもいいと思います。黒緑速攻の台頭を予想できずに決勝戦では悔しい思いをしましたが、その他のデッキに対する回答としてはほぼほぼ理想的な3面だったと思います。3面をビートにすることにより上振れを2つ引こうという考えは見事当たり、運に救われた場面も多々ありましたが事前予想を踏まえてかなり有利なマッチアップを作ることができました。実は直前までパンダか黒緑ドルバロムかで悩んでいましたが、結果を見てもミラーや黒緑速攻、ツヴァイランサーなどきつい対面は多かったのではないかと思うのでパンダにしてよかったと確信しています。


最後に

ここまでご閲覧ありがとうございました。今大会は仲間と通話しながらの戦いということもあり、楽しみながらも自身の成長に繋がるとても有意義な時間でした。ここまでの大型で結果を残したのは初めてというのもありますが、兼ねてから好きだったささぼーさんの配信でいい結果が残せたので、本当に嬉しいです。次の大会がいつかはまだ未定ですがめちゃくちゃ楽しい大会なので、まだ未参加の方は是非参加してみてください!拙い文章ではありましたが、最後まで見ていただき本当にありがとうございました! 銭函駅.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?