
『インランド・エンパイア』 3時間はやっぱり長い。意味不明に見えるシーンは比較的わかりやすい。
割引あり
評価 ☆
あらすじ
ある薄暗いホテルで蓄音機が鳴っている。この部屋にひとりの娼婦が入ってくる。娼婦は客からいわれるままに服を脱ぎ始める。「ここはどこ? 怖い」とささやく。ある部屋でポーランドの少女がテレビを見ながら涙を流している。画面には3人のウサギ人間が映っていた。
最近、映画と小説の違いについて考えることが多い。映画は何もしないでも物語は進行する。寝ていても、別のことを考えていても、時間が来ればエンディングを迎える。ところが、小説は読もうとする意図がない限り進まない。読者が途中で止めればエンディングまでたどり着けない。
ここから先は
770字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?