
『マイアミ・バイス』 テーマ曲はかっこいいが、マイケル・マン監督らしからぬ仕上がり。こういうこともあるのか?!
割引あり
評価 ☆
あらすじ
マイアミ警察の刑事ソニーに情報屋のアロンゾが電話をかけてくる。アロンゾの動揺が激しく、ソニーは何を言っているのかわからない。アロンゾは妻のことをよろしく頼むとそれだけいって電話を切ってしまう。ソニーはFBI特別捜査官だったジョン・フジマに連絡を取る。
敬愛してやまない映画監督が何人かいる。その中のひとりがマイケル・マン。『ヒート』『刑事グラハム/凍りついた欲望』『ラスト・オブ・モヒカン』などで知られている。『刑事グラハム/凍りついた欲望』は、トマス・ハリスの名作「レッドドラゴン」の初映画化作品であり、レクター博士を初めて映像化したものだ。面白い。映画『ヒート』の銃撃シーンは本当に迫力満点。『ヒート』という題名とは裏腹に非常にクールで冷めた映画だった。
ここから先は
952字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?