
今日の一曲s 2022/2/12
雪と雪の間。白く染まった景色が世界の音を収束させていきます。
寒いわ!
#今日の一曲#夕暮レトロニカ
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 6, 2022
という事で、一発目は夕暮レトロニカ。以前のバンドで下北あたりで活動してたときにちょいちょい会ってたバンドです。少し前にアルバムが出てて嬉しい気持ちになりました。Vo岡ちゃんの声が圧倒的にいい。渋い。最高。
https://t.co/HKY6M0qA45
#今日の一曲#ElectricToys
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 7, 2022
下北界隈で活躍されていたElectric Toys。一度Garageでも対バンさせていただきました。
ギターサウンドを匠にポップに変換する技術がすごい。ずらした感じのリズムにディレイのゴーストノートの絡みがとてもグッときます。良い。
https://t.co/s4jxAlTMie
#今日の一曲#rega
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 8, 2022
インストバンド、rega。ライブをどこかで拝見した時から、格好良さにシビレました。ギターの短音旋律にタイトなドラム、それらが織りなすキメとキメの断続。自分達が目指す一つの形を常にやり続けてる感がすごいのです。全部の曲がいい。
https://t.co/Bh4xxIDA2M
#今日の一曲#くずれ餅屋
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 9, 2022
先日フォローいただいたくずれ餅屋さん。city popって下手するとちと古臭いダサい感じになっちゃいそうなのに、各音色のバラエティとミックス具合に令和感があって素敵。ラッパ系のサウンドで音楽全体にダイナミクスを産んでおります。あといい声。
https://t.co/978vLudOMU
#今日の一曲#TheNovembers
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 10, 2022
直接対バンさせて頂いたことはないが、同時期に新宿周りで活動してた関係で聴いたNOVEMBERS。ただただ、オルタナティブなギターロックとしてカッコいい。変拍子からのキメ、抜けのある高音ボーカル。最近こういう曲、減ったよなぁ。。
https://t.co/eHFdriVblo
#今日の一曲#クリープハイプ
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 11, 2022
THE勢い系エモロック。高音だけど柔らかめなリードギターが鼓膜を洗浄してくれますよね。
昔からずーっと抜けの良い声が高校生ロッカー達の憧れになってそうで、蒼い気持ちになります。いい。
https://t.co/dnNCykOtmG
#今日の一曲#UnisonSquareGarden
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) February 12, 2022
俺の記憶が正しければ一度対バンさせてもらってるはず。USG。
ギターエモロック。時代的にもビンビンだったよなー。その中でも突き抜けた存在。高音ボイスが小気味良くて、歌いたくなる綺麗な旋律。演奏のテクも流石ですわー。
https://t.co/xm6f6Y3H1s
東京を中心に活動するZEKUUと言うバンドです。今後増えていくであろう、”副業ミュージシャン”のポジションを30才を超えて狙うべく色々試行錯誤をしております