![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69443821/rectangle_large_type_2_c4a4e5a943a412e93f906702b73918f6.jpeg?width=1200)
今日の一曲s 2022/1/1
年が明けましたね。
今年は色々リリースしていきたいと思います。
#今日の一曲#JYOCHO
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 26, 2021
ドラム。いい。こういうロックの静と動が顕著に押し寄せてくるタイプのドラムがとても良いよね。メロディのポップさもとてもグッときます。抜けの良い声ですなぁ。
https://t.co/DfRpwzPN60
#今日の一曲#エスティワイ
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 27, 2021
ひょんなきっかけでご紹介いただいたエス・ティ・ワイ氏。いい。
こういう和音成分の少ない低音ビートと高い音のシンセの組み合わせって夜感でるよなーと感ながら夜の街を思い浮かべる。そういう曲。
https://t.co/IMoAT1pCjy
#今日の一曲#sicboy #AAAMYYY #KM
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 28, 2021
(sic)boyにAAAMYYYちゃんの2MCを歌わせるKM氏のトラック。深めのウーハーサウンドにサスティン0の木琴ベースのサウンドがどこか不安げな世界観を作りますよね。この尺がサブスク感あるなー、ナウいなー、と思わせる。いい。
https://t.co/YrRkPeecxW
#今日の一曲#石崎ひゅーい
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 29, 2021
ひょんなきっかけから石崎ひゅーいを聴きたくなり、聴く。アコギを基調とした曲作りに興味が出ていた今日時分にはとてもよい刺激であります。
リズム、まさにそのカッティングによるリズムがとても重要であると感じます。良い。
https://t.co/l86PUJzTf3
#今日の一曲#中納良恵
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 30, 2021
EGO-Wrappin'のカリスマボーカル、中納良恵のソロアルバム。いい。ジャズであり、ファンクであり、シャンソンであり、ソウルフルな普段の声そのままに、コーラスを重ねることで、声だけの幻影世界が出来上がっております。夢の中へ誘われそう。
https://t.co/14UjuqZB53
#今日の一曲#スーパーカー
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) December 31, 2021
2021年が終わりますね。
今年は何ができたのだろうか。そんなことを考える年末。静かに瞼を閉じて耳を澄ます。そんな時にどこか心の裏側で流れていて欲しい曲はスーパーカーのLAST SCENEです。エモい。心が溶ける感覚を覚えます。
https://t.co/y1InlheGDb
#今日の一曲#ずっと真夜中でいいのに
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) January 1, 2022
寅年の始まりは、ずとまよで始めてみます。猫リセット。サビのキメに合わせたボーカルってずとまよの一つのやり方だなぁと思うわけです。そういう手法も参考に寅年ソングを今年は作るか、と思い立つのであります。賀正。https://t.co/u1JXjaJZ5q
東京を中心に活動するZEKUUと言うバンドです。今後増えていくであろう、”副業ミュージシャン”のポジションを30才を超えて狙うべく色々試行錯誤をしております