6/22クラウチングスタート(ヒュー寺)日記
※敬称略
初めてトークライブに行った。
前売を買ったのは6/13のネモフィラブルージュニアを観に行ってからだ。あのライブを観てもっと寺田のお笑いを観たいと思った。
場所は新宿ロフトプラスワン。ハライチ岩井のゴッドタンのマジ歌の歌詞で聞いたことだけあった。
アクセス調べた時「え、あのトー横?!」と思った。怖かった。
そして当日、遅延してたけどなんとか新宿到着。意外と道に迷わず会場にも到着。
めちゃ感じの良いお姉さんが案内してくれた。
でもあの、整理番号を客同士で確認し合って番号順に並ぶというコミュニケーションが必要なのは怖すぎた。幸い最後尾にいた人が向こうから話しかけてくれたのでなんとかなった。やさしい世界。
最後尾になったのでこの優しさをこの後来た人にも繋げていこうと意気込んでたものの後から来た人全く番号確認しようとするとかないから発揮できず終わった。必須じゃないんだアレ。
てか女の人しかいないじゃんお客さん。この中の何人がガチ恋なんですか?
開場して入った。中入ったら自由席なんだねあれって。最前列から埋まっていくもんだと思ってたら別にそんなことなくて、あえての2列目あえての後ろみたいな玄人みたいな座り方してんなと思った。キョロキョロウロウロしてたら殺されると(勝手に)思って真顔で最前列の端っこ座った。
え、こんなに演者近いのになんで空いてたの、最前列は逆に良くないとかそういうやつあるの?って不安になった。
開演までの時間はマジで緊張してたしやることないしみんな静かだしでしんどかった。差し入れOKなんだ、ウワーなんか持ってくればよかった、隣の人お手紙書いてる〜ウワ〜〜ちゃんとしてる〜〜って軽く落ち込んだ。
でもファンレター送ったことない身からするとあれ何を書けばいいの?私が推しへの愛伝えようとするとまじで激重厄介キモラブレターになるんだけど?みんなSNSのアカウント名とか書いて芸人と繋がるんかな?(ど偏見)
なんやかんやで開演。距離近い。すご。
過去いろんなジャンルの人推してきたけどリアルイベントの度に「本当に存在してたんだ…」という気持ちになるな。相変わらず寺田髪サラツヤすぎる。
ヒューマン中村は昨日下調べ軽くした程度の知識だったんだけど「ことwar the辞典」の人か!ってめちゃ懐かしかった子供の時めっちゃ笑った記憶ある。昔からこういうネタ好きだったんだな。
最初のトーク終わってネタ披露。
寺田がネタしてる間ヒューマン中村は袖で一緒に観てるんだけど声出して笑っててなんかすごい好感度上がった。寺田もヒューマン中村のネタ中笑ってて、芸人同士が互いを面白いと思い合ってる感じいいよねと思った。
セット変わって演者も座ってトーク。
ロフトプラスワンて客が演者に飲み物とかごはんあげられるシステムなんだ。ガールズバーじゃん!
でもあれ飲み物2.3杯一気に来ても絶対飲みきれないしほぼ手付かずの状態になるのあげた人的にはどんな感情なの?でも寺田とクリームソーダの並びは可愛かったので感謝。
トークはR-1の話とか、ネタづくりの話とか。
私はごく最近ハマった勢だしお笑いからハマったわけじゃないから正直R-1の話はよくわかんないとこもあったけど、芸人から見て芸人と審査員の相性とか分析とか聞くの面白かった。あと寺田ってほんとお抹茶好きなんだなと思った。かりんとうの車
後半は寺田のネタ帳に書いてあるワードから話膨らませるやつでこれがとにかく面白かった。頭良い面白い人たちのブレインストーミングってかんじ。脳内を覗き見させてもらってる感覚で興味深いし面白いし嬉しいし。
ヒューマン中村がポンポンワード出てきて全部面白くてすごかった。その面白いワードを寺田が羨ましがって使いたがるとこもよかった。互いが互いをリスペクトし合ってるのがベースにあって、だから回答出る度褒め合ってウケて、どんどんワードが出てきてまた盛り上がるっていうなんかすごい良い空間だったな。
ヒューマン中村が途中で「この回答が受け入れられる会場なのが良いな〜楽しいな〜」みたいなこと言ってくれてたのもやさし!て思った。お客のことも丸っと見てくれてる感じが嬉しかったな〜。てかやっぱり私も含め寺田を面白いって思う人の感性にそりゃハマるよね、こういう日常での気づきとか言葉遊びみたいなやつ。
90分て最初は長いと思ってたんだけど気づいたら定時過ぎてた。一生やってて欲しいくらいだった。ほんとこれやるだけのライブやってほしい。
終演、て思ったらサラッと「寺田さんだけチェキ会やります」っていうからびっくりしてよくわからんままとりあえず精算して待機してみた。トイレ行ってるうちにチェキ列最後尾になってた。
他の人たちの様子ずっと見てたんだけどえ、めっちゃ喋ってる!めっちゃ近い!!え、これから私にもこの順番回ってくんの?!ってマジでびっくりした。こんなファンサもやってるんだ…
初めてなもんだから他の人の流れ見て「あ、お金積めば複数枚撮れるのね…」とか「あ、チェキにメッセージ書いてくれてる間喋れるのね…」とか「あ、寺田ピンの写真もお願いできるのね…」とか把握してた。というかあえて一緒に写らず寺田単体にポーズ指定してる人多過ぎた。漫画で良くあるデータキャラとかガリ勉真面目キャラみたいな本開いてメガネクイってしてるポーズの指定の多さよ…
なんかアレで各々の性癖見えるな…と思った。ちょっと面白かった。ドルオタ寺田的にはあれどういう感情なの?いつも寺田がオタク側でアイドルとチェキ撮ってるだろうに自分がアイドル側になってるってさ。なんかシュールで面白かったな
他の人のやつ見てじゃあ自分はポーズどうする?何枚にする?何話す?とか考えてたんだけどいざ会話できるとなると意味わからんくらい緊張する。だって何話してもキモオタにしかならないし一歩間違えたら迷惑なガチ恋になるから。
とりあえずちょっとでも長く話したかったから枚数は3枚と決めた。27にもなれば思い出のために3000円もポンと出せるのよ。ホント大人って最高。
ポーズはアイドルとオタクの有名なやつ(ハートの片割れとサムズアップのやつ)とミッフィー好きだからお口ミッフィーのポーズとチャリできたに決めた。
1時間くらい待って順番来た。
「長い時間お待たせしました〜」て言ってくれた。
ポーズ伝えてる時から近い!近い近い近い!
待ってこんなに近いの?!なんで他のファンたちこの近さで冷静に可愛い顔作れるんだよすごいな!と思った。顔引き攣りまくり。
ああ私今顔にニキビあるんだった〜とか毛穴が〜とか顔テカってるな〜とか気になっちゃって気になっちゃって。そりゃ会えるタイプの推しがいる女の子たちは自分磨くわけだと思いました。
「初めて来た」って言ったらいろいろ聞いてくれて思ったより普通に会話できた。ありがてえ。これがアイドルの握手会だったら何も言えずに剥がされてたんだろうな。チェキ会はコミュ障オタクにやさしい。
全部終わって地上に出たら治安が悪かった。
人多いし外国人がゴジラに向けてカメラを向けているし座り込みいるしで怖過ぎた。
せっかく撮ったチェキを無くさないようにそっとしまった。
これからこの治安悪い都内に幾度となく足を運ぶんだろうな。