![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130807016/rectangle_large_type_2_4c50ec3dfec9c04a217d9616d1392ea2.jpg?width=1200)
2025年大阪・関西万博が来るぞ!!
おはようございます😃
今日はハービスホールにはじめてやってきました。朝から久しぶりの満員電車🚃です…サラリーマン戻れるんやろかぁ(笑)
まあそんな訳で今日は日本経済新聞社主催の2025年大阪・関西万博のイベントにやってきました。ハービスホールの警備体制はさすがに手荷物検査など空港のような感じです…。
大阪府の吉村知事や元吉本興業の大崎さんなど関西の財界人が話すから当然ですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130807423/picture_pc_9af443f4f581ae656043d5c4413c229b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130807424/picture_pc_d4df68e4216306fb7441a3f46b8c9383.jpg?width=1200)
午前の部が終了して2025年大阪・関西万博への理解がかなり深くなりました。元吉本興業の大崎さんの話が良かったです。『祭り』を通した共同体の再構築は日本の課題を解決するのに大変重要なテーマです。世界・日本の各地域の祭りを開催したら観たいなあって気持ちになりましたし、そこから観光が日本の地方に広がっていく可能性を感じました。
私の居場所は間違いなくこの大阪・関西から世界を目指せるワクワク感を感じます。
余談ですが大崎さんの著書『居場所』を持参したのですが、サイン✍️貰えるチャンスを逃してしまった(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130822412/picture_pc_ef65c1a95f36e5af9153c568a044e245.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130822414/picture_pc_3b5c7be56104c5ae4baff7987506c994.jpg?width=1200)
Iwataniはカセットコンロの会社だとしか思っていたけど、水素エネルギーをオーストラリア🇦🇺で製造して輸入してるんや!!大阪万博で水素を燃料に船🚢を走らせるのね…。
水素エネルギーに注目やなあ…!!大阪万博は新しい未来の世界を知れるチャンスです。こりゃ2025年4月〜10月までの期間の年間パスポート持っていてもいいかもなぁ…30,000円です。購入チケットは今後検討します。誰かくれんかなあ(笑)
2020年ドバイ万博
2025年大阪・関西万博
2030年サウジアラビア万博
散歩ゼッキー🚶♂️は今日も居場所を探して探検します。横関裕探検隊…😁新たな自分との出逢いが待っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130902048/picture_pc_e023464a83e78963033998e5becfdec4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130902052/picture_pc_9248bdd401244d3766230573c8676686.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130902099/picture_pc_896e9f23346ed982ac16878911e7e2ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130902100/picture_pc_7cb29dc10560697fdc2661c8373776aa.jpg?width=1200)