2023.9月日記、後半
9/18(月)
久しぶりに温湯の日帰り温泉に出掛けた。
まだまだ暑い日が続くので、35度の温湯は本当にありがたい。
そこでの出来事
私はどちらかというと、マナーの悪い人は基本的に嫌い。
まあ好きな人もいないと思うのだけど。。。
私が脱衣所に入ると久しぶりに混んでいた。5人程だけど。
連休最終日だしさもありなんなのだけど、その畳4枚分程の狭い脱衣所の真ん中に椅子を出してlineしている人が、それも真っ裸で。。。
年齢は私と同年齢くらいかな、本人はいたく得意げにスマホを操っている。
裸でスマホしなければいけないほど緊急なのかスマホ中毒かそれともボディに自信があるのかは知らんけど、混んでいるんだから端っこですればいいのにって思う。せめてタオル位巻けや。。。
その人は長いことスマホをいじってたけど、なんとその後浴室に入っていってぶったまげた。入浴中だったんかい。
世の中には信じられない行動をさも普通って感じで行う人もいるんだなってちょっとびっくりだった。本人はマナー悪いなんてチリほども思ってないんだろうな。
9/19(火)
お彼岸が近いせいかわからないけど母の夢をみた。
二人であちこち出掛けていて、別れ際に母が
「じゃあ、帰るけど今晩はこっちに来る?」って聞かれ暫し考えて
「今日は帰る」と返事した。
朝思い出して、「うん」って返事したらあの世に一緒に行ったのかなと、ちょっとだけ背筋がぞくってした。
9/20(水)
無人島のふたり 山本文緒著
この日記はピリオドから始まる。。。
体の不調を感じ下された診断はステージ4bの膵臓がん
治療法はなく緩和ケアをを選択する。
5ヶ月間の静かに夫との流れる時間を無人島にいると表現する。
いつか夫は本島に帰っていき、私は一人無人島に残されると表現する。
余命を宣告されてもその最後までの時間を書かずにはおれない作家の矜持
切ないけど夫婦の絆というか強さを感じた。
9/25(月)
長野県、乗鞍岳の東の山裾のあたりに白樺峠という所がある。
観光地ではないし、「どこそれ?」なのだが、
ここは知る人ぞ知るタカワシの渡りが見られる場所で、
9月のシルバーウィークが丁度サシバ・ハチクマなどが南の暖地に向かって一斉に移動していく様子を間近で眺めることができるのです。
23日は800羽程のようだったけど、なんと24日は4800羽と近来まれにみる規模だったらしい。なんとタカ柱も立ったらしい。私たちは23日と25日の2日間見にいったのだけど、なんで24日外すの。。。
渡りの様子を観察しに来る人は随分と遠方からも訪れる。
人間も渡りやないけ。
多くのタカたちが力強く南を目指していく姿はとても雄々しい。
9/26(火)
おばさんグループで自宅に集まっておしゃべりタイム。
友達っていくつになってもありがたいものです。
こんなに楽しいひと時だけど、
「でも車運転できなくなったらもう集まれないよね」って友人の言った一言が刺さる。そうなんだ、なんだかんだいろいろなカウントダウンはもう始まっている。普段は気にもしないし、目をそらしているけれど、ふとした瞬間にそのことを思い出してなんだか愕然としてしまった。
9/28(木)
昨日、この秋初めてモズの高鳴きを聞いた。
きーいきーいとかぎいぎいとか鳴く声です。
もっと前にも鳴いてたかもだけど、心がモズだと気づいたのが昨日だった。
モズの高鳴きを聞くと本当の秋がやっとやってきたなと感じる。
今日はネット予約しておいた花苗が届いた。
つい最近まで近くのホームセンターはまだ夏の残りの苗しか売ってなくて、
でもネットでは時期のいい苗がどんどん売り切れになっていくので気が気じゃなかった。種を蒔いたり、差し芽をしたり庭仕事がいっぱい!
9/29(金)
昨日今日と2日続けて庭仕事。外にいるだけで結構疲れる。
ほんと外仕事の人って尊敬する。私はほんの数時間いただけで眩暈した。
今回は4苗だけだけど、今植えてあるのを移植したり、木の根っこを抜いたり意外と重労働だった。来月は11苗来る場所も大体作ったで、楽しみだな。
9/30(土)
今日も鳥を探しに富士山界隈へ。。。
ちょっとした水溜まりにはソウシチョウ、特定外来生物として厄介者扱いだけど、意外にかわいい顔で身体も極彩色。
メジロはいつ見てもかわいい。水浴びの真っ最中でヘアーの乱れもなんのその。何見てんだよ~と言ってるみたい。頭の上にあるキノコがぷんすかみたい。
短い蝶ネクタイのヒガラさん
お馴染みシジュウカラは、いつもすばしこくて中々カメラに収まらない。
久々の1枚
この日のねぐらは行きつけのキャンプ場。
そこで隣のグループがどうやら釣りの帰りみたいで、魚をさばいてお刺身にしたりと中々豪勢。聞くとはなしにいると、どうやら鰤を釣ったみたいで、一番の上手みたいな人が「鰤が○○」といったら、その後をお仲間が
「ブリブリブリブリ。。。。。。。」と相槌みたいに続いておかしかったんだけど、相方にその話したら特におもしろそうじゃなくて、これが9月最後の日のこけた話だった。