見出し画像

監査法人から事業会社の経理部へ

監査法人で働く公認会計士が、事業会社の経理部へ転職したらどうでしょうか?

監査法人勤務の公認会計士の転職先の一つとして、事業会社の財務部や経理部があります。
会社の内部に入り、財務諸表を作る側の仕事に興味を持つのは自然なことだと思います。


将来を考えると懸念点もあります。

懸念点は、日常の経理業務はルーティン業務であるということです。
年単位で言えば、毎年同じことの繰り返しが続いていき、早々に飽きてしまう可能性があります。

新卒から経験を積んできたプロパー社員の中に、中途社員として加わるわけです。
特に社歴の長い会社であると、長く働いてきてくれたプロパー社員を大切にする風土があり、入ったはいいですが、なかなか出世できないケースがあります。

事業会社の経理として転職し、何を実現したいのかを明確にしておかないと、長期的には働けません。中長期的な目線で考えておく必要がありそうです。

将来の目標は経理部長でしょうか?

プロフェショナルファームから外れてしまうと、専門家として生きる道はその先の人生に広がってはいません。


それでも事業会社に入る意義は?

2年間限定で経験を積むというのはあると思います。
事業会社の経理業務を会社内部で吸収することは、経験としてとても貴重なものだと思います。

また、上場を目指す会社の経理主任として入れば、上場審査のための書類作りや内部統制の整備など、監査法人では味わえない経験ができるかもしれません。

事業会社の経理を経験してから、やっぱり監査法人がよいと思い直すかもしれませんし、事業会社を経験した上で税理士法人に転職するのもおもしろいと思います。

複数の経験が必ず自身の力になり、実務で生かせる場面が必ず出てきます。


様々な経験をしていれば、これからの人達に話してあげることもできます。

いいなと思ったら応援しよう!