仕事の合間にやりたいことを入れる
昨日この方のYoutube見ていたわけだけど、仕事我慢しながらやるとうまくいかず、やりたいこともやりながらやると気分も良く、仕事も捗り楽しくなるよ、的なことを言っていて、そうだよね、と思っていた。
若い時は仕事しかすることがなかった、極端に集中したい趣味とかもなかったけど、40代の今のとなっては結構仕事以外でやりたいこともあるのよね。
でもコンサルの仕事ってジュニアだろうがシニアだろうが、忙しいし、忙しいことを美徳、改善する気もなかったりするから(笑)結局我慢してしまうか、仕事だけになってします。そもそも大してやりたくことがない人も多いが。
仕事だけすると結局そこで認められるかが全ての価値観になるので、評価とかも気にするようになるし、健全じゃないよね。
そう考えると普通やりたいこともそれなりにやると時間も関わるわけだし、なんとしても時間を捻出して、多少無理してでも、仕事の生産性あげてやるしかないし、その方が充実した気分になるのはもっともだな。自分もこの秋いろいろ試してみたけど。
他の人の迷惑にならないように、自分の時間の使い方をもう一度見直したいね。特に在宅で明らかに移動の無駄時間が無くなったわけだし。