自己紹介と投稿内容について
はじめに
初めまして、Tomoです。この度noteで記事を投稿していくことに決めました。
なので、この記事では自己紹介とこれから投稿していく記事の内容について書いていきたいと思います。
TwitterもやっているのでぜひTwitterの方も確認をお願いします。
自己紹介
僕は、中学受験をして中高一貫校に通いました。その後、大学受験をして今は旧帝大の学生です。
この話だけを聞くと、僕のことを真面目に勉強をしてきた人だと思う方もいると思います。しかし、僕は勉強が好きではありません。
中学受験をした理由も、友達に『中学受験をして中高一貫校に行けば6年間遊ぶことができる』と言われ、一緒に塾に行き、受験しようと誘われたからです。そして、中学生から高校2年生までは遊んでばっかりで、勉強はテスト一週間前から勉強するくらいでした。
また、ゲームが好きで休日などはずっとゲームをしてる日もありました。部活はサッカー部に所属していましたが、高校1年生の時にやる気がなくなりやめました。辞めた後も勉強時間が増えるということはなく、ゲームばかりしていました。
僕の高校では高校3年生の時に国公立大学を志望するクラスと私立大学を志望するクラスに分かれるので高校3年生になるまでに志望校を決める必要がありましたが、僕は当時ゲームばかりしていてやりたいことや興味のある学問がありませんでした。なので、志望校もありませんでした。
高校2年生の時の僕は、ゲーム以外にやる気がなかったので、やりたいことを見つけるのにとても苦労しました。この時は、インターネットで色々の職業や学問について調べることで、やりたいことを見つけることができました。
やりたいことを見つけたあとは、志望校も決まり、そこに向かって頑張ることができました。僕の勉強方法については今後、記事にして紹介したいと思います。英語・国語・地理の勉強方法の記事はこちら。数学・物理・化学の記事はこちら。
高校3年生の時は志望校に向かって受験勉強をがんばりました。そして、旧帝大に合格することができました。しかし、僕が合格できたのは第1志望の学科ではなく第2志望の学科でした。第2志望の学科は少ししか興味がありませんでしたが、せっかく旧帝大に合格できたということで旧帝大に行くことにしました。
しかし、大学に入ってから実際に授業を受けたりしてみて、この分野になかなか興味を持ち、面白いと思えませんでした。なので、高校2年生の時のように再び自分のやりたいことについて悩みました。
今回は、高校2年生の時とは違い本を読んで自分の生活習慣を治したりやりたいことを見つけたりしようとしました。その結果、八木仁平さんが書いた世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方という本に出会うことができ、やりたいことを見つけることができました。この本とやりたいことが見つかった経緯については今後の記事で紹介していこうと思っています。
今のやりたいことの内容ですがそれは、多くの人が熱中できるものを見つけて、努力をして成長することの手助けをしていきたいです。
投稿内容
自己紹介で述べたように、僕は勉強が嫌いです。また、やりたいことで悩むことがあったので、勉強が少しでも楽しくなる工夫や、やりたいことの見つけ方などの記事を読んだ本をもとにして投稿していこうと思います。他にも、睡眠や脳の仕組みなどから勉強の効率を上げる方法といった記事も投稿していきたいです。そうすることで多くの人が熱中できるものを見つけて、努力をして成長することの手助けができれば嬉しいです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?