見出し画像

塾へ行かないからこそ、国公立大学理系に行ける!? 〜名古屋大学理系に独学で合格した僕が、あなたをサポートします〜

”勉強しても偏差値が50から変わらなかった”僕が、名古屋大学理系に独学で合格するまでにした事とは?

突然ですが、「大学受験は独学では合格できない」

そのよう考えている人が多いと思います。

では、なぜ独学で合格するのが難しいと思いますか?

画像7

僕は、“独学だと自分の勉強方法が正しいのかわからないこと”が1番の要因だと思います。

なので、正しい勉強方法がわかれば、

自分のペースで勉強でき、周りとの“差を埋める”あるいは“差をつける”事ができます。

しかし、

そんな簡単に正しい勉強方法がわかれば苦労しない」

と考えている方も多いでしょう。

そこで、名古屋大学理系に独学で合格した僕が、

自分の経験と本で得た知識を元に“正しい勉強方法”

 について話します。

「独学で受験に挑戦したいけど、できるか不安」

「自分の勉強方法が正しいか分からない」

「いつ、何の勉強をすれば良いか分からない」

そんな悩みに少しでも当てはまる方は、ぜひ最後まで読んでください。

僕の公式LINEを追加していただくと、独学で国公立大学理系を目指せるので、自分のペースで勉強できます。

公式LINE登録は↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

独学で 国公立大学に合格する-4


こんな悩みはありませんか?

画像8

・平日に4時間以上勉強しているのに偏差値が一向に変わらない。
・自分のペースで勉強したいので、独学で国公立大学に合格したいが、独学は不安が多い。
・偏差値が50から思ったように伸びず、自分の勉強方法が正しいのかわからず悩んでいる。
・勉強の計画を立てたいが、共通テスト対策をいつから始めるか?など、いつ、何をすればいいかわからない。


公式LINEを追加するメリット

先ほどもお伝えしたように、公式LINEに登録していただくと、

・独学での勉強方法がわかるので、自分のペースで勉強ができる。
・悩み相談で、悩みが解決できます。

というようなメリットがあります。

それ以外にも、

・共通テストの勉強をいつから始めるのが良いか、いつ何の勉強をすれば良いか、などがわかり、受験までの計画がはっきりとする。
・正しい勉強方法がどのようなものなのかわかる。

さらに、

先着5名様限定で勉強方法の改善の仕方に関する無料レポートをプレゼントしています。

早い者勝ちなので、少しでも欲しいなと思った方はお早めに!!

公式LINE登録は↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

独学で 国公立大学に合格する-4


勉強方法改善レポートってどんなの?

「勉強方法改善レポート」は、

名古屋大学に独学で合格した僕が、

経験した勉強方法や本をから得た勉強方法を踏まえ、

勉強方法の改善の仕方をまとめたものです。

その内容は

・なぜ勉強しても成績が上がらないのか
・成績が上がる勉強方法とは
・勉強方法の改善の仕方

などなど、

独学で模試の成績が伸び悩んでいるあなたにぴったりの内容になっているのでぜひ受け取ってください。

また、このレポートを読んだ方で希望する方は、

レポートでわからなかったことや勉強に関する無料相談を受け付けます。


プレゼントは先着5名様まで!!

僕は、独学で国公立大学に行きたい方の力になりたいです。

しかし、大学の授業やバイトがあるため、

あまり多くの人数を丁寧にサポートすることはできません。

なので、勉強方法改善レポートのプレゼントは、

「先着5名様まで」とさせていただきます。

公式LINE登録は↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

独学で 国公立大学に合格する-4


遅くなりましたが、自己紹介

画像9

「怪しい」

「信用できない」

「無料レポートがもらえるのは分かったけど誰なの?」

と思っている方が多いと思います。

なので、僕の自己紹介を含め、

僕がどのように名古屋大学理系に独学で合格したかを話します。


勉強時間が増えたのに・・・

初めまして、tomoです。

僕は、高校1年生で部活を辞めたのにも関わらず、

高校2年生まで1日の勉強時間は、ほぼ0時間。

高校2年生の冬に志望学科が決まり、

レベルの高いところを目指そうと思い、

名古屋大学を目指すことにしました。

画像13

しかし、模試の結果は、一番下のE判定。

なので、

このままでは、合格は絶対に無理だ」と思いました。

そして、

勉強時間が増えれば成績も上がるだろう」と考え、

「とにかく勉強をし、周りとの差を埋めよう」としました。

なので、ネットで調べたり本屋で実際に見たりして、

良さそうな参考書を買い、

それを使ってがむしゃらに勉強をしました。

画像14

すると、勉強時間は1日あたり2、3時間程度増えました

しかし、勉強をするようになってから受けた模試では、得意だった数学の偏差値が50を切ってしまいました。

他の科目も偏差値が上がるどころか、少し悪くなっていました

なので、

名古屋大学には合格できない、自分には無理だ」

とも思いました。

画像10

また、そのように思うと同時に、

「どうすれば成績が上がるのか...」と悩み、

ネットなどで勉強方法について色々と調べました。

また、「塾に行こうかな...」とも思っていました。


勉強方法を変えただけで・・・

高校3年生で担任になった先生は、

数学の本質をきちんと捉えているような先生で、

「信頼、尊敬できる先生」でした。

その先生が

「基礎が大事」

「塾に行かなくても大丈夫」           

「自分のペースで勉強することも大事」

と言っていたので、

「塾にはいかずに独学で受験に挑戦する」と決心しました。

そして、今までよりも基礎を大事にして自分のペースで勉強をすることにしました。

すると、少しずつ、難しい問題も解けるようになり、

少しずつだけど、成長している」と感じました。

画像15

そして、高校3年生の夏に行われた、

名古屋大学を志望している学生向けの模試で、

志望している学科ではC判定、他の学科ではB判定をとることができました。

約4ヶ月でここまで成長できたので、

「次の冬の模試ではA判定も狙えるのでは!?」と思うようになりました。

また、少し自信もつきました。


ついに本番

高校2年生の時に友達に「一緒に受けよう」と言われ、受けたセンター同日模試では、

全体で5割程度の得点率で、化学では2割程度しかできなかった僕が、

本番では全体で78%、化学は9割ほどの得点率を取ることができました。

センター試験の得点率が78%というのは、

名古屋大学を受験する人にとっては低い方ですが、

僕は、2次試験の勉強に力を入れていたので、

名古屋大学に出願。

2次試験では、思い通り、センター試験の差も取り返すことができました。

そして、名古屋大学に合格することができました。

周りの人から「独学で名古屋大学に合格するのはすごい」と言われとても嬉しかったです。

画像12

受験後に勉強方法についての本を数冊読んだのですが、自分の勉強方法と共通することがいくつもあり、

自分の勉強方法は間違っていなかった」と実感しました。

なので、勉強方法はとても大切だと実感しています

しかし、勉強方法で調べると情報が多く、

「どれがいいのかわからない...」ということがあると思います。

画像11

そこで、勉強方法や正しい勉強方法について学べ、勉強方法をどう改善すれば良いかがわかる

「勉強方法の改善レポート」をみなさんに無料でプレゼントします

公式LINEに登録するだけでもらえるので、今すぐ登録して国公立大学合格を一緒に目指しましょう。

公式LINE登録は↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

独学で 国公立大学に合格する-4


よくある質問

Q.個人情報が流出することはありませんか?
A.個人情報、相談内容を第3者に漏らすことは決してありませんので安心してください。


Q.顔を見せたくないです
A.通話、チャット、テキストでのやり取りになりますので大丈夫です。


Q.いつでも相談できますか?
A.チャットでの相談は9~24時まではいつでもOKです。電話相談の場合は事前に日時を決めてからになります。


Q.今まで何をしてもダメだった僕でも偏差値は上がりますか?
A.努力して正しい勉強方法をすれば、偏差値は上がると思っていますが、約束することはできません。


Q.文系でもいいですか?
A.僕自身、理系だったため、文系の勉強方法について適切なアドバイスをできる自信がありません。なので、それでもいいよという方はどうぞ。できる限りのサポートはします。


Q.短期間で偏差値は上がりますか?
A.基本的に短期間で劇的に偏差値が上がる魔法のような勉強方法はないと思っています。なので、短期間で大きく偏差値が上がることを期待している方に、このサービスはお勧めできません。

公式LINE登録は↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

独学で 国公立大学に合格する-4







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?