娘は毎日冒険している。
時短かフルタイムか。
まだ悩んでいますが
9月は時間外労働が多かったのでセーブしながら時短を継続しています。
ついでに、未消化の有休も取得しつつ
だいたい16時までには退社して
娘を迎えに行っています。
娘にはなるべく色んな体験を、と思い
保育園の後は直帰せず
スーパーや図書館に寄って、娘の気の済むまで一緒に歩きます。
こうやって娘のペースに合わせていると
いつもの景色も少し違って見えるから不思議。
季節の野菜を1つ1つ眺めたり
普段はあんまり行かない調味料のコーナーも
じっくり見ると、色んな発見があっておもしろい。
使ったことのないシーズニングがあったり
ジャスミンライスなんて洒落たものがあったり。
レトルトカレーひとつとっても
こんなに種類があったのか、と感心します。
見慣れた景色も
実は日々変わっていっていて
気付いてないのは私のほうで
勝手に退屈を感じていたのかもな、と改めて思います。
きっと、娘からしたら
近所のスーパーだって遠くの観光地だって
同じように目新しくて新鮮で
楽しくてたまらないのだろうな。
そう思うと、いつもイベントや旅行を計画して特別な経験をさせるだけが子育てじゃないのかもしれない、と思います。
スーパーで同じところを行ったり来たりする娘を気長に待っていられる時間の余裕が、今の私にはお金よりも大事なのかも。
やっぱり、フルタイムに戻すより時短で娘と過ごす時間を選ぼうかな、と少し気持ちが固まるのを感じました。