見出し画像

【儲かるポイ活術】節約オタクふゆこが本気で選んだNo.1ポイ活経済圏は?


これね、ふゆこさんの言っているとおりで 
まずは経済圏を絞る、そして貯めたポイントは投資に回す 

この2つが出来れば、あなたは15年ぐらいで金持ちになれる。 

ポイ活やっている人は分かると思うけど 
ちゃんとやればさ、月に2000~8000ポイントぐらいは 
普通に貯められるのよ。

ガチでやれば、その倍はいく。

月に3000ポイントを貯めれるってことは=月3000円分の投資信託を購入できるってことです。

それだと、年で36000円分の投資ができてしまう。 
そしてそれが複利の力でどんどん増えていくってわけです。 
しかもさ、元がポイントだから別に下がっても痛くないんですよ。 

少し前に株価がドカーンと下がって、新NISA民が
阿鼻叫喚していましたけど,ポイントで投資をしている人からしてみると 
あ、下がったんだ ラッキーぐらいの感覚で全然痛くない。

だって元が0円なんだから、別に20%とか下がったとしても 
別に問題ないわけですよ。それがポイント投資のメリットです。


私はペイペイ経済圏中心でやっているんですけど 

初心者の人だとやはり、SBI経済圏が一番いいです。 
ポイントの還元率だけでいえば、やはりSBI経済圏が断トツですし 
SBI銀行とSBI証券がガチで優秀ですからね。 






PS 

私はペイペイ派なんですけど 
ペイペイ経済圏のメリットとしてはやはり、利便性の高さとアプリの便利さがあります。 

まずペイペイは殆どのお店で使えるし、他人にお金を渡したりするのも楽で 
わりかんなども簡単。 
あと、コークオンで自販機でも使えるのがいいよね。

そしてアプリが使いやすいので、基本アプリだけで全部できるのが特徴です。

よくペイペイはポイント貯まらないと言われていますが 
ちゃんと連携して普通にお金を消費しているだけでも 
月3000ポイントぐらいはいきますし、ポイ活をガチでやるなら 
月10000ポイント以上もいけます。

私はポイ活ガチ勢じゃなくて、 ゆるゆる勢なので 
月に3000~6000ポイントぐらいで推移しています。


↓ これ私のペイペイ画面ですけど 
1日でだいたい100~250ポイントぐらい溜まっています。


 
他にクレジットカードを大量に作ったり、ポイントサイトを経由したりとか 
そうゆうめんどくさいことは一切していなくて 
単純にペイペイで消費をしているだけでも、これぐらいは貯めれます。

どこの経済圏であっても、集約して連携すれば
普通の消費活動だけで、月3000ポイントぐらいはいけると思うので 
最初は経済圏をちゃんと集約するところから始めるといいでしょう。

 

てかポイ活ってもしかして 需要ある?

あるんだったら ポイ活講座とか作ってもいいけど




因みに今ですと 初めて、ペイペイ銀行作るだけで2000円もらえます。 
私が作ったときは何も貰えなかったんですけどーー














いいなと思ったら応援しよう!