麻雀 Mリーグも3分の2を消化で後半戦って話
Mリーグも
気づけば3分の2試合
終わって
いよいよ佳境を迎えていますね。
現状のスコアはこんな感じ。
昨日は、 雷電のはぎーとおじょーが
トップをとって
3位まで浮上しました。
残りはあと、30試合ですけど
上の2チームはもう正直確定だと
思うので 残り6チームで
4枠を争っていると。
特にきついのが
フェニックスとパイレーツで
パイレーツは、ずっと
沈みそうで沈まない感じだったけど
ここにきて、とうとう沈んでしまったね。
流石に、この点差だと
サルベージは厳しいか
6位のボーダーが −100ぐらいだと
仮定したら
差は240なので
トップを約5回取らないと行けない
わけですよ。
現実的に見れば、 5回から10回の
トップがないと 厳しいですね。
ということは
4試合に1回ぐらいはトップをとって
尚かつビリを0回にするぐらい
じゃないと 追いつけないと。
これはなかなか厳しい条件戦に
なりますね。
パイレーツもディフィンディング
チャンピオンですから
流石に ビリはまずい。
Mリーグでは何故か
優勝すると、 次の年不調に
なるって不思議よね。
何かの呪いなのか
運の使いすぎなのか
それとも両方なのか?
パイレーツは果たして
海面に浮上出来るのか
見守るしかないですね。