![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144127436/rectangle_large_type_2_191e190847c7974e4dab58c0f3510117.png?width=1200)
中年エンジニアの挑戦記:米国MBA/就職 #314
文化・芸術
文化・芸術の分野はかなり疎いので、主にサンフランシスコのシビックセンター近郊の音楽事情を中心にご紹介します。
サンフランシスコ音楽院 (SFCM)
実は語学学校の寮がサンフランシスコ音楽院(SFCM)の建物だと後日判明しました。当初は1階の小ホール、防音の練習室、夜の楽器音を不思議に思っていました。SFCMは100年以上の歴史があり、JAZZやゲーム/映画音楽作曲が有名のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718440544931-jyYeTUqvgJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718440555213-FIqxyvPAwM.jpg?width=1200)
デービス・シンフォニーホール (Davies Symphony Hall)
SFCMの直ぐ近くにシンフォニーホールがあります。クラスメートの一人はファイナルファンタジーのオーケストラ演奏を聴きに行ってました。チケットは$100以上したみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718440940425-NZszY7jjk5.jpg?width=1200)
ウォーメモリアル・オペラハウス (War Memorial Opera House)
シンフォニーホールの隣にオペラハウスがあります。練習着を着たままのバレーダンサーを時々近くの交差点で見かけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718441451017-eMn2x3Lvtk.png?width=1200)
SF Jazz
サンフランシスコは路上でもJazz演奏をちょくちょく耳にしますし、エベントも頻繁に開催されているようです。機会があれば一度聴きに行きたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718442306982-1Y8meDW7TE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718442186329-WrCCZGSTr6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718442321475-ZRoiLYRWa8.jpg?width=1200)
テンダーロイン音楽フェス
これは偶然シビックセンター前で開催されていたテンダーロイン音楽フェスの様子です。女性デスメタルバンドの演奏を初めて聴きましたが中々のクレイジーっぷりで面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718442523363-G7Y0rl9V6O.jpg?width=1200)
デスメタル演奏動画は有料にてご覧いただけます。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?