PS4版ウルフェンシュタイン2 ニューコロッサス人生一度きりモード攻略メモ ゲーム終盤
金星食堂大脱出
金星操車場&地表
金星ベルトコンベア~脱出
決戦
・金星編
ニューオーリンズを突破するとエニグママシンを使う機会がないまま金星編へ突入。台詞をちゃんとメモしておこう。台詞を間違えると撃ち殺される。
戦闘シーンの演技をしろと言われても箱に入らずに放置していると撃ち殺される。
床に転がっているトラウトマン大佐をR3で蹴飛ばすと撃ち殺される。トラウトマン大佐とゲロを迂回して右側を通って箱に入ろう。
続編のヤングブラッドでは知らないうちにブラスコヴィッチがこのトラウトマン大佐を殺したことになっていたがスーパーファミコン版ウルフェンシュタイン3Dみたいに改造人間になるのだろうか。
箱の中の戦闘シーンの演技で操作せずもたもたしていると撃ち殺される。戦闘シーンでR3とR2を押すと進行。
金星編スタートから最初のエリアで武器アップグレード入手できる。最初にフルーツなどを食べて体力を200にしておき、部屋を出てすぐ右に見える兵士をピストルで倒す。階段を上がって食堂の2体も倒す。部屋の中の司令官とおっさんを倒す。この食堂エリアで必ず合計5体倒しておくこと。
部屋を出てすぐ右に見える兵士を倒した時に、ピストルの音に反応する台詞が出たらもうステルスは失敗なので直ちに元の部屋に引き返して隠れる必要がある。部屋に隠れていてもマッドドッグは超高速で確実に接近してくるので絶対に迎撃する。ロボ兵も複数出てくるのでこれも絶対に迎撃しないと詰む。
ガン待ちしてもスーパーソルジャーなどが階段を降りてくることは基本的にないので奇襲と撤退を繰り返して食堂の安全を確保する。
最初の段階でステルスが失敗しても食堂の下段まで降りてくる敵は少ない。シャツのおっさん4体と最初の黒服兵士1体で合計5体のはず。降りてきた場合は「味方がやられている」などの台詞が出るのでわかる。ステルス失敗していると食堂に必ずスーパーソルジャーがいるので絶対に先制攻撃のレーザー溜め撃ちを浴びせて排除する。竹馬などで確認しよう。最初の段階でステルスが失敗している場合、司令官は部屋から出て遠くに行く。
安全を確保したら食堂を出て最初の部屋のスーパーソルジャーを潰して敵を呼ぶ。右手アサルトライフルと左手ショットガン持って、食堂側の自動ドアの右側で待ち伏せするのがいいはず。マッドドッグが2~3体出てくるのでこれを必ず迎撃すること。司令官が遠くの細い四角い通路をうろついている時があるので倒すと楽になる。ロボットが最初の部屋の右奥にある山の絵の壁に2体張り付くので絶対に警戒を怠らないこと。
一通り倒したら絨毯の部屋のスーパーソルジャーたちを倒す。兵士もいくらかうろついているので絶対に倒す。万が一のことを考えて消化器などを予め爆破しておく。博士がいる部屋に入らなければ敵は出現しないので消化器の爆破をしても問題ない。その後進んで博士たちとロボ兵2体を倒す。最後の廊下をステルスで敵2体倒す。
金星地表の大型ロボを倒すレーザークラフトワークがない場合、カンプピストーレを両手持ちする。大型ロボにもヘッドショット判定があるので当たりどころにもよると思うが基本的に1ダース撃ち込んでも大型ロボは耐えるのでリロードか武器持ち替えが必要。
金星地表で大型ロボの背後の弱点(背中の中央にあるバルブ)にレーザークラフトワークの溜め撃ちを撃って一撃で倒したい。失敗したらもう一発入れる必要があるので急いで後退して撃つ。体力100とアーマー35の状態で一回だけならミサイルに耐えられた。
操車場に入ってすぐ地下通路に突入するが、その前にここでうろうろしてステルスプレイを失敗させるクソ野郎を必ず撃ち殺しておくこと。このクソ野郎を入口付近で待ち伏せて撃ち殺しておかないと敵が地下通路の通気口の向こう側に集まるのか手前側に集まるのかが完全に運次第になるのであのウロウロ歩いているクソ野郎を必ず撃ち殺せ。金星まで来てやり直しをさせるな死ねクソ野郎。とにかく地下通路に入る所を目撃しそうなやつは消音ピストルで必ず全部撃ち殺す。死ね。スーパーソルジャーは奥にいるので入口から見える2体は必ず殺したい。
ステルスで地下通路に侵入できた場合はスーパーソルジャーを無視してそのまま地下の通気口を進んでタイヤの上からはみ出した司令官の頭を攻撃して警報を無効化する。奥にいるヘルメット無しのやつにトマホークを投げても1回は耐えるので注意。必ずとどめを刺す。
もし見つかったら地下に避難しつつライフ40が置いてある付近か通気口の奥まで行って敵を倒して竹馬の効果で回復を繰り返す。通気口の奥の階段のところに敵が集まってくるので右手アサルト左手ショットガンで倒す。通気口周辺はグレネードを投げ込まれる場合があるのでクソみたいな理不尽死があり得る。グレネードを投げるな死ね。スーパーソルジャーは地下通路に来ないので隠れつつ地下通路を利用して遠距離から撃破できるが、地下通路の階段に近すぎると上からレーザーを撃ってくる。
操車場のステルスが成功して金星地表に出る所まで進めてエリア切り替えが起こると操車場の敵が全て消滅してアイテム回収可能になる。
先に進むはしご付近に武器アップグレード。
警報が鳴っていなかった場合、A1と描かれた壁付近の武器ラックが開かないので手に入る物資が少なくなる。体力回復アイテムの量が乏しくなるので注意。
また金星地表に出る。出口付近に回復40が2個とアーマー100、電池が90。ここではハンマーライフルが有害なのではしごの下に捨てる。操車場の物資を利用して敵を全部倒す。ステルスのリスクは冒せない。出口付近のロボ兵をトマホーク投げとサイレントマシンガンなどで倒す。トマホーク投げ一発で死なないので注意。反対側にもう一体ロボ兵がいるのでアサルトショットガンで倒す。スーパーソルジャーはアサルトライフル両手撃ち。ドローン2機はアサルトショットガン。ドローンに攻撃が当たらない問題が酷い、ウルフェンシュタイン3ではこんな物絶対に出すな。このへんで発砲して操車場のドアの中まで引き返すと敵をおびき寄せられる。おびき寄せた敵は操車場の出口の両脇の壁付近にいるので素早く迎撃する。絶対にロボ兵を3体倒すまで先に進んではいけない。3体目のロボ兵を必ず殺す。死ね。安全のために通路の爆薬も始末する。その後の敵は少ないのでロの字型の通路をステルスで横切って進み突き当りの壁沿いのパイプに乗って向こう側に行けば走り抜けで強行突破が可能なのと、操車場のドアの中に隠れてヒットアンドアウェイで倒せるがどちらもリスクがある。ここで運が絡むのはどうしようもない。視認性の悪さと時間制限即死ギミックと遮蔽物が少ない通路を組み合わせるな。
ロの字の通路で上に見える兵士をステルスアタックで倒すと警報は鳴らないが敵が警戒し始めるので一旦放置する。
ステルスで行く場合は冷却スタンド付近に3体目のロボ兵がいる。進んで冷却スタンドの左の行き止まりに弾薬とアーマー(この冷却スタンドの側の柵を乗り越えてパイプを上って進むルートがあるが、パイプで滑って地形に挟まって詰む可能性があるのでやめたほうがいい)。見つかったらドローンの群れが来る。見つからないようにハンマーライフル付近のアーマーを拾いつつ壁際を進んでパイプに乗って向こう側へ。敵兵をサイレントマシンガンで倒して冷却スタンドを使う。機械の影に隠れて敵兵の死体を見に来た他の敵兵をサイレントマシンガンする。司令官を倒すとメカイノシシが出るのでミスると詰み。3倍両手ショットガンなどで確実に撃破するか強行突破して扉に入る。ロッカーの部屋に入ったら先へ進んでセーブアイコンが出たらすぐ引き返して外に出るとエリア切り替えでさっきまでいた敵が消えるので安全にバルブがあるタンクの上に乗り、竹馬で上に上がっていくとショートカットできる。
ショートカットせずロッカーを通った場合は次の金星地表。冷却スタンドの前にロボ兵がいるのでトマホーク投げとサイレントマシンガン。冷却スタンドで冷やす。奥からスーパーソルジャーと兵士が来るのでロッカーの部屋まで戻って右手レーザークラフト、左手ショットガン。ドローンは両手3倍ショットガン。兵士とスーパーソルジャーを倒すと遠くからさらにスーパーソルジャーが来る。
屋内に入って正面の休憩兵士をピストルで撃つ。荷物の影から覗いてテレビをいじっているおっさんはメカイノシシ撃破後に倒す。テレビのおっさんを先に倒すとメカイノシシが反応してしまう。兵士2体とメカイノシシに向かって電磁グレネードを投げるか3倍ショットガンを死ぬまで撃つ。メカイノシシを仕留め損なった場合、3倍ショットガンやレーザークラフトワークで倒す。グレネードを持ってない場合はレーザークラフトワークの溜め撃ちでメカイノシシを最優先で倒して兵士はタンクを爆破してオブジェクトキル。エレベーターで上る。ここでグレネードを温存できた場合、ベルトコンベア直前のロボットでエレクトロスタンキルを稼げる。
研究所区画。まず博士が3人いる。地味に強いので全部ステルスで倒したい。この博士たちは待ち伏せが上手いのでバレたらもう一気に殲滅したい。ドアのすぐ左に博士がしゃがんで隠れて待ち構えるのでこいつを仕留め損ねると大ダメージを負う。全部倒して安全を確保したらユーバーライフルを拾って奥の博士軍団で実験。L2で予めチャージできる。至近距離に誤射するリスクに注意。ステルスに成功していた場合は博士軍団が出現しない。
ベルトコンベア直前のロボ兵にはユーバーライフルで先制攻撃して残りをアサルトライフル連射で潰すか電磁グレネードでエレクトロスタンキルを稼ぐ。金星地表なので部屋に戻るか奥のスタンドで冷却を忘れずに。
どうしようもない運ゲーの最悪ベルトコンベア。敵が合計で5体出てくるのと位置次第では爆発した樽の爆風と火炎でダメージを受ける。まず右に3倍ショットガンを撃って樽を爆発させる(1体目)。正面もしくは左に3倍ショットガンで樽を爆破する(2~3体目)。ここで敵が正面にいると障害物に阻まれて倒せず撃たれてダメージを受ける。こうなったら回避する方法はない。コンベアの段差付近ですぐ右に3倍ショットガンで樽を爆破する(4体目)。その次は左側のフェンス付近にひたすら撃ちまくって最後の敵を倒せることをお祈りする。この5体目の初期配置が全く見えない位置で、しかも絶対に倒せない位置に移動する場合があり、背後から撃たれ続けたら確実に詰む。後ろを振り向いて撃つことが不可能なので詰む。絶対にテストプレイしていない杜撰なゲームバランス。移動の制限と視点操作の制限を組み合わせて反撃不可能な後方から撃たれる可能性があるのは難易度が云々ではなくただの理不尽。ベルトコンベアでジャンプボタンを押すとブラスコヴィッチが尻ジャンプするがもちろん回避の役には立たない。ベルトコンベアで若干左右に動けるがもちろん回避の役には立たない。
警報が鳴ったらまず助からない2階建てエリア。しゃがみ歩きしつつ右の兵士にマグナム。奥側のベンチに座っている兵士にもマグナム。
2階に上がったら運が絡んでくる。2階の橋を渡ったらすぐに左を確認。廊下を歩いてくる敵が近ければすぐマグナム。司令官のドアの前で立ち止まっていたら絶対に倒さずに、通路の奥の部屋にいるおっさんにマグナムを優先する。テルミンの部屋の中に司令官がいるかどうか絶対に窓から確認すること。テルミンで遊んでいるようなら曲がり角の左を確認することを優先。司令官がテルミンで遊んでいなかったら自動ドアのところに立って待ち構えているのでL1でリーンしながら殺す。難易度を上げる要因になるやつは必ず殺す。
このエリアで警報が鳴ったらもうわからない。知らない。
通路の先の広い部屋の右奥に敵兵2体。トマホーク投げで手前を倒して奥も同じように倒す。植物廊下を通り過ぎたら司令官が背を向けているので倒す。
エレベーターを上ったら司令官がいない広い部屋なので撃って3体倒す。
金星最後の大部屋、真っすぐ歩いて段差を乗り越えサイレントマシンガンで真ん中の球体を破壊して床下に入ってしゃがんで向きを180℃変えて通ればクリア。とにかく球体の中の窪みに入ってしゃがみさえすれば助かるはずなので方向転換で慌てず絶対に立ち上がる操作をしないこと。なるべく球体に接近してから撃ったほうがいい。段差をよじ登って中央の部屋に入った直後あたりが目安。
金星脱出後、ファーガスの腕を拾ってファーガスを起こすと最終決戦に入るので、その前にエニグママシンを使ってアメフト装備を取りに行く。下水道で敵を少し倒して拾って帰るだけなので簡単。必要ならPERK稼ぎもしておく。ダメージ軽減系のPERKを全て取りたい。ロズウェルの地下でエレクトロスタンキルとオブジェクトキルの稼ぎ作業を済ませる。ステルステイクダウンがレベル3ぐらいあるといい。司令官を倒すのが簡単なのでクイックコマンダーキルなども稼いでピストルの攻撃力を強化しておく。エニグマコードで警報を遅らせる効果はあまりにも強化幅が狭い(0.2秒刻み)のでフル強化しなくてもいい。グレネードキルは25程度稼いで4個持てるようになれば充分。グレネードは操作ミスによる自爆リスクが高いためたくさん持つのは危険すぎる。
・ロズウェルの地下でエレクトロスタンキルを稼ぐ方法
トマホークがある出口から出てすぐ右にある箱の中にグレネードが2個あるのでこれを拾う。ロボットを1体残して敵を全部ステルスアタックする。
最後に残った右奥のロボットに向かって電磁グレネードを2個投げたら増援が来る前に直帰。
言うまでもないがステルスアタックでミスって敵が警戒態勢に入ったら直ちに直帰してやり直す。
・ロズウェルの地下でオブジェクトキルを稼ぐ方法
入り口と階段にいるやつを全部ステルスアタックで倒す。最下層にいる2体をオブジェクトキルするためにピストルで爆薬付近の床を撃つ。のこのこやってきたら爆薬を撃って爆破。ロボットが迫ってくる前に直帰。
大事なことなので2回書いておくがステルスに失敗したら直帰してやり直す。絶対安全な状態でなければ稼ぎ作業をしてはいけない。
・最終決戦編
この最終決戦開始直後にクソみたいな罠があり、スタート地点で立ち止まってアーニャが進むのを眺めていると炎の中から敵兵士が2体出てきて発砲し始める。このクソみたいな罠に引っかかると2秒で撃ち殺されるので開始直後にすぐ移動して強制転倒イベントを起こす必要がある。さらにこのクソ以下の強制転倒イベントが発生した瞬間、向きが180℃回転して強制的に炎の方を向いてしまう最低最悪の現象が起こる可能性がある。アーニャの方を向いていた状態から、強制的に転倒させられて、プレイヤーの操作とは全く関係なく炎の方へに向きを変えられてしまう現象が発生することを予め知っていないと前進を取り消す間もなく転落死してセーブデータが消える。
アーニャが開く入り口に接近しすぎていると入り口の開閉ギミックに押し出されて落下死する。
アーニャが開いた入口に入るのが遅いと橋をぶら下げている紐がブチブチと順番に切れていって入り口に一番近い紐が切れると絶対に助からない。
この悪質な即死ギミックを消してオースメルツァーに侵入完了した所からプレイさせろ。
アーニャの近くのドアのスイッチを押してもアーニャは絶対に参戦してくれないし敵からも無視されるのでスイッチを押す意味は全くない。敵を全滅させたらアーニャが勝手にドアを開けて入ってくるので必ず放置すること。
竹馬で上の通気口から侵入してドローンを破壊してすぐ通気口から脱出する。敵が通気口を狙って寄ってくるので通気口手前でしゃがみとリーンを使って時間をかけて地道に迎撃。入り口の足場はなくなっているので絶対に降りてはいけない。グレネードが来るので絶対に通気口の中に留まってはいけない。5体倒せばいいらしいのでアドレナリンの効果で体力が115になったかどうかを確認すること。ドローンを含めると118になるので数え間違えに注意。敵が通気口の前をウロウロし続けてなかなか倒せない時は通気口から出て左奥の階段の上の行き止まりの通気口に入って戦闘続行。敵を倒して進めたらレーザークラフトワークを充電しておく。
なおこのオースメルツァー入り口の戦闘エリアでも進行不能の不具合が起こる。ドローンがシャッターを貫通して次のエリアに移動して絶対に戻ってこなくなってアーニャが永遠に動かず絶対にイベントが進まなくなる。戦闘状態が解除されるとドローンが行方不明になるっぽいが他の原因でもドローンが行方不明になる可能性がある。これを避けるには最初にドローンを撃墜するしかない。どうしてゲームの不具合をプレイングで回避しないといけないのか。
「左舷の防衛システムを止めた」の台詞の後、アーニャがドアを開けたら大量の敵がいるのでその前に赤い防壁付近の消化器を爆破しておく。最初は無警戒状態なのでピストルが有効になるがどうせすぐ戦闘状態になる。無警戒状態ならドローンをレーザーで撃ち落としておこう。戦闘になったら赤い防壁を盾にして屈伸ブラスコファイアーで掃討する。倒したと思っても油断せず進んで右側の銃座を警戒する(グレネードを投げるといいかもしれない)。スーパーソルジャーが異常なダッシュで左右の壁にぶつかりつ続け絶対に攻撃が当たらない位置を往復するせいで安定しないが、一応充電器付近の壁に張り付いてリーンで覗き込むのを試そう。銃座付近に作業着のおっさんがいることを忘れないこと。作業着のおっさんは唐突に湧くタイプの存在なのでおびき寄せる試みは無駄。
レーザー缶詰が2個ある。中身はアサルトライフルの弾とアーマー。
竹馬で通気口を通ったら敵を3体倒す。
グレネードを拾って上の通気口に入って司令官を倒す。無限に拾えるグレネードをバンバン投げていいが上の通路に上がってくる兵士に要警戒。上の階の奥にも兵士がいて見逃しやすいので必ず殺す。
スイッチを押すとドアが開いて敵が2体出てくるので倒す。
外の通路、ステルスに失敗すると当然大ダメージかゲームオーバー。もういっそ全部倒したい。注意しながら階段上でハンマーライフルでガン待ち。ハンマーライフルを持っている時にL2押しっぱなしにするのを忘れると連射速度が足りず詰む。警報が鳴ったら敵が全部死ぬまで絶対に柵の鉄板に張り付かないこと。コンテナと柵の隙間から撃たれる。ハンマーライフルが置いてあるコンテナを盾にしつつ階段に溜まる敵を攻撃する。ハンマーライフルは遠距離に全く当たらないので絶対にこれを持って前に出てはいけない。警報が鳴ると敵が15体ぐらい出るのでできるだけ数を数える。階段上のコンテナ付近で立っても敵が撃ってこなかった場合、司令官を倒しに行く。
ステルスで行く場合は敵が定位置につくのを確認しつつゆっくり階段下のおっさん、右の兵士、司令官、通路の兵士の順で倒して進み、最後にスーパーソルジャーを倒さずその背後を通って司令官を倒す。
アーニャのところへ戻ろうとすると敵複数。銃座から見て正面上の階に敵がいる可能性があるので警戒する。最初は無警戒なのでピストルで敵を減らす。戦闘になったらアサルトショットガンで全部倒す。ポットに乗ると上からスーパーソルジャーが来るので3倍両手ショットガンやレーザークラフトワークの溜め撃ちなどで倒す。
換気扇を壊して入るのに失敗するとおしまい。初期位置からジャンプで入る。コントローラーを見つめながらジャンプを押した瞬間に左スティックを前方に入力するのがたぶん一番低リスクのはず。壁際まで後退してジャンプしようとすると鉄骨に阻まれて軌道がおかしくなりジャンプをミスる。何故こんな所でいきなり落下即死ギミックを投入するのか。絶対に人生一度きりモードをクリアして欲しくないのか?
次の戦闘エリアは警報が鳴らなければ作業着のおっさんが3体。最初に倒すべき正面手前のおっさん1号に近づきすぎていると警戒されるので少し後退する。先に進む入口のやや右におっさん2号、左側の1階をパトロールしているおっさん3号を慎重に倒す。警報が鳴るとスーパーソルジャーが多い。ステルスに失敗したらもう知らない。
コード入力室は兵士2体と司令官のみ。さっさと倒してヴァルハラを入力すると機械が上に引っ込んで屈伸ブラスコファイアーに適した場所ができるのでここを定位置にする。床に穴が開いてるように見えるが落ちないので大丈夫。コードを入力した直後、敵集団がいきなり入ってくる場合があるのですぐに定位置で屈伸ブラスコファイアーの構え。来なかったら撃ったり出口に近づいたりして敵を確認して兵士を迎撃。ポットの方へ行くとロボット2体が下から上がってくるので最速でジャンプしながら定位置に戻って屈伸ブラスコファイアー。再び外に出ようとするとスーパーソルジャー2体がガラスを突き破って増援。戻ってまた屈伸ブラスコファイアー。ここでもまだ不穏なBGMが鳴りっぱなしなので慎重に外に出てロボット3体の増援を警戒する。ロボット3体が見えなくても一旦戻って待ち伏せして確認しよう。このロボット3体の増援もやはり定位置で屈伸ブラスコファイアー。不穏なBGMが地味になると先へ進める。ここで絶対にスーパーソルジャー2体を倒したことを確認して、ロボットがうろついていないかどうか確かめないと詰む。
アームから中央へ行って登る。もちろん転落死のリスクがあるので慎重に。スーパーソルジャー2体はレーザーの溜め撃ちで倒す。飛び降りる前に一番上の足場から狙ってスーパーソルジャー2体を倒さないと警報が鳴るので注意。1段降りてスーパーソルジャーを攻撃すると反撃を受けるのでどうしてもやむを得ない場合を除いて一番上の足場から攻撃すること。着地で司令官の信号が2個出る。飛び降りた直後は近くに敵はいない。正面奥のドアの中に兵士と司令官、右奥ドアの手前に兵士、右奥入り口の中に司令官。右奥入り口の手前には爆薬があるのでこれが爆発すると大ダメージになりアメフト装備がなかった場合ほぼ詰み。スーパーソルジャーを倒した時の一番上の足場から一段降りて戦闘エリアに落ちるギリギリの所から竹馬とL1リーンを使って右奥の入口付近の赤と白で鳥が描いてある旗を目印にして照準が赤くなったらアサルトライフルで爆薬を1つ破壊しておく。
飛び降りたら正面ドアと右奥の司令官2体に向かって突撃し、右奥入り口の中に両手3倍ショットガンを撃ち込んで素早く倒した後、大急ぎで引き返して下段の立てこもり地点(回復アイテムが置いてある)に突入する。大型ロボのグレネードが飛んでくる場合があるので運が絡む。司令官を倒したらすぐに右奥の入り口から出ないと大型ロボの爆弾が飛んでくる。
司令官2体を倒すのが遅れて警報が確定した瞬間に敵増援が湧くので必ず奥の部屋の中の中にいる司令官を警報が鳴る前に倒す必要がある。もし警報が確定して敵増援が出たらアドリブでなんとかするしかない。テレポートしてきたとしか言いようがない湧き方をするのがインチキ。
ステルスで行く場合、左側の階段が比較的安全。警報機を壊しても増援は出るので無視しよう。もし見つかったら下段の手前の方に立てこもる。大型ロボはレーザーの溜め撃ち。敵が沈黙してもうろついてる司令官に負ける危険があるので充電は後回しで安全確保が優先。
はしごを登る前にスーパーソルジャーが持っていたレーザーライフル4つを充電して狙撃地点(さっき倒した大型ロボと戦うための下段の立てこもりポイントの真上。このエリアに侵入する時に使った一方通行の直線通路のすぐ下の壁際)に全て置く。充電を後回しにするとレーザーライフルを運んでる途中で上から撃たれて詰む可能性があるので必ずレーザーライフルの用意を済ませておくこと。銃座のレーザーライフルも使えるので合計5個拾える。
はしごを登って次に進んで司令官の距離が表示されたらレーザークラフトの溜め撃ちでスーパーソルジャーを1体狙撃する。運が悪いと最初から警報なしのパトロール状態になっていてメカイノシシが突進してくる。スーパーソルジャー狙撃で警報が鳴ったらすぐ逆走してはしごを降りてレーザーライフルを置いた地点まで逃げる。メカイノシシははしごの下で待機して顔出した所をレーザークラフトを使って倒すか遠距離からレーザーライフルで狙撃。はしごの場所を慌てて走りながら降りるとエリア外になって詰むのでしゃがんでおりよう。
充電したレーザーライフルを置いた場所に戻ったら上のエリアの金属板をレーザーライフルで溶かして視界を確保し、敵を狙撃していく。レーザークラフトワークのスコープがあると便利なはずだが、安全地帯からの狙撃なので必須ではない。一通り狙撃して安全を確保したら上って敵の増援を確認したらまたレーザーライフル狙撃地点まで戻って撃つ。最後に少しだけ残った敵兵はアサルトショットガンで倒していく。スーパーソルジャーを倒しそこねていた場合、屋内をひたすらダッシュし続けて外に出にくくなる問題が起きた場合もひたすらガン待ちして出てくるのを待つ。どうしても出てこない場合は一度はしごを登ってアサルトライフルなどで戦闘モードにしてすぐはしごを降りて狙撃地点に戻ってスーパーソルジャーが出てくるのを待つ。
次が最後のエレベーター。ユーバーライフルを拾って使おうとするとチャージが遅すぎて詰むので放置。
最終決戦の前にグレネードを全て捨てるべき。操作ミスで爆死するリスクを抱えたまま進むべきではない。
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
最終決戦は常に武器を両手持ちして戦うこと。最終決戦では敵が合計で32~34体(巨大ロボ2体含む)出てくるので敵兵士を全滅させたかどうかを確認するために、エレベーターのスイッチを押す前にデュアルキルの数を確認してメモしておく。エレベーターに乗る前と比べてデュアルキルが+32加算されていれば敵兵士が全滅しているはずなので最後に巨大ロボ2体を倒す。
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
スーパーソルジャーの着地順はエレベーターから見てレーザーソルジャー左、右。ディーゼルソルジャー右、左。ハンマーソルジャー右、左。
巨大ロボはフルチャージ消費50レーザークラフトワークヘッドショットなら一撃で倒せるがヘッドショットを狙う余裕は全くない。
ここまでにヘッドショットPERKの回数を稼いでおけばL2でエイムすることでチャージレーザークラフトワークのダメージを上げられるが、L2でエイムすると照準が赤くならないため本当に命中するのかどうかが不確かになるのと、視野が狭まって死角に入った巨大ロボに殺されるリスクがある。
操作ミスを防止するため常に武器を両手持ちしておこう。
電磁グレネードで巨大ロボの動きを封じて最小限の敵のみ排除してはしごを竹馬で省略して安全地帯から金網の隙間を通して射撃するやり方はリスクが高すぎる。グレネードの精度がゴミクズなので全く信用に値しない。甲板が曲がっているので安定して転がるかどうか全く予想できない。ドアがふっとばされる時に巻き込まれると絶対に助からない。
スーパーソルジャー射出ハッチを遮蔽物にするやり方も安定しない。最初に中央に接近してくる兵士2体の動きが不規則で他の兵士の動きも全て不規則なので運ゲーになる。
視野を広げるオプションが存在しないのが困る。アサルトライフルとスコープが邪魔で死角が増えるのが困る。四隅の部屋の上にある鉄板は遮蔽物として使えるが、当然視界を遮るので死角に回り込む敵の行動パターンとの相性が最悪。
・最終決戦
敵の総数は32~34。巨大ロボ2体が出た時点で増援が打ち止めになるらしいが、それ以前のスーパーソルジャー6体を倒すまでに兵士を多めに倒していると増援出現時に一定数になるまで補充されるっぽい。
巨大ロボを倒すのに必要なレーザークラフトワークの溜め撃ちは50+40の2発が目安。2発で90消費なら確実のはず。80消費で倒せなかった場合でも追加で少しダメージを与えるだけで撃破できる。レーザークラフトワーク以外だとカンプピストーレ両手撃ちで12発全弾直撃が必要。
最初にレーザーソルジャー2体出現。エレベーターから見て左側のスーパーソルジャーをすぐ倒せるように着地地点の左へ移動する。右側のスーパーソルジャーも射線に入るように立つ。最初に来る左側のスーパーソルジャー着地の瞬間3倍ショットガンを両手撃ち。そのままやや右斜に前進して右側のスーパーソルジャーも倒すがタックルに注意。弾薬を惜しまず3倍ショットガンを連射し、スーパーソルジャーのタンクが爆発しても撃破確定ではないので確実に倒したことを確認してから次のスーパーソルジャー撃破に移ること。レーザーソルジャー2体撃破したらそのまま直進して、エレベーターから見て右の部屋の窓(右奥の銃座がついた部屋が見える位置)にしゃがんで張り付く。ここで【必ず威嚇射撃をして敵を戦闘モードに変更する】。威嚇射撃を怠ると敵がまだ見つかってないと判断して不意打ちのため死角に回り込んで来る。迎撃態勢に入ったら絶対に両手アサルトライフルに持ち替えよう。リーンで立ち上がって見張っていると兵士2体が接近してくるので迎撃。この最初の兵士2体は坂の下の通路に移動する場合と、中央ハッチ付近から来る場合の2パターンあるのと、見失った場合背後に回り込まれるリスクがあるので絶対に倒さないといけない。兵士2体を倒したらそのままの位置でディーゼルソルジャー2体を迎撃。すぐ近くにアーマー100があるとはいえダメージは減らしたいので速攻撃破を狙う。ディーゼルソルジャー撃破後もまだその位置に留まり続け、ハンマーソルジャー2体と敵兵士も迎撃する。スーパーソルジャーを合計6体撃破したら巨大ロボのユーバーライフルを避けるため屋内に避難する。スーパーソルジャー6体を撃破したかどうか確信が持てない場合はハッチが閉まるのを合図にしてすぐに屋内に避難する。避難する時に充分な体力とアーマーを確保しておかないと詰む。全回復していない場合は屋内の物資をすべて拾ってでも回復する。屋内に入ったらエの字型の通路で右側と左側の出入り口の間の直線をひたすら走って往復しながら見えた敵を両手3倍ショットガンやアサルトショットガンで倒す。「場所を移動する」などの台詞が出なくなるまでひたすら直線通路を往復する。体力やアーマーが減ってきたら使ってなかった方の直線通路を使って物資を拾ってまた同じことを繰り返す。敵が落としたアーマーを僅かでも拾えばアメフト装備の効果でアーマー自動回復が行われるため竹馬の敵撃破で体力+3と合わせて継戦能力が上がる。間違いなく敵がいなくなったと確信できるまで絶対に直線通路の往復をやめてはいけない。
エレベーターに近い方の屋内直線通路の床にグレネードが2つほど転がっていてショットガンの跳弾で誘爆するリスクがあるので持ってるグレネードをさっさと外に捨てて落ちてるグレネードも拾って外に捨てたほうがいい。グレネードはゴミ、リスクの塊、いらない。
兵士の増援が尽きたら屋内から外に出てレーザークラフトワーク溜め撃ちで巨大ロボを奇襲してすぐ屋内に逃げるを繰り返す。ブラスコヴィッチが喋ったら戦闘終了。
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
戦闘終了後、必ず巨大ロボの残骸を拾ってアーマーを100にしておく。アーマー0の状態でフラウ・エンゲルに突撃した場合、最強拳銃で撃たれた時のダメージで体力が消し飛びゲームオーバーになる重大なリスクがある。
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
エンディングのテレビ局、素早くフラウ・エンゲルにブラスコトマホークを叩き込まないと最強拳銃で撃たれて即ゲームオーバーになるので注意。
フラウ・エンゲルにブラスコトマホークを叩き込む最終段階でリフトに引っかかって前進がもたつく重大な問題があるので絶対に警戒を怠らないこと。
観客席を移動中に回復アイテムが拾えるので予めオーバーチャージしておこう。
2021/5/25
人生一度きりモードをついにクリア。ver1.04。
難易度が6段階もあれば一番高い難易度が破綻するのは火を見るより明らかなのに、最も高い難易度でノーセーブノーコンティニュークリアを要求するトロフィーを設定したのは間違いだったと思う。さすがの海外勢も公式フォーラムでキレていて最も観覧数が多いトピックになっていた。
Machine Gamesも批判を受けて反省したのか続編のヤングブラッドでは難易度に関するトロフィーが消滅し、id softwareがDOOM2016のシステムを流用したRAGE2ではゲームオーバーでセーブデータが消えるアイアンマンモードを選択後、任意でイージーからウルトラナイトメアまでの難易度を選択できるようになっている。反省したならウルフェンシュタイン2の人生一度きりモードの難易度を下方修正して欲しかったのだが。あと進行不能バグが終盤に多いのも修正して欲しかった。
続編のウルフェンシュタイン3では絶対に人生一度きりモードにトロフィーを設定しないで欲しい。人生一度きりモードを実装するだけなら構わないが、トロフィーや隠し要素などの解放条件に設定するのは絶対にやめて欲しい。
DOOM eternalのウルトラナイトメアはもっとたくさんの人にクリアするまでプレイしてみんなゴールドスレイヤーになって欲しいと思っているが、ウルフェンシュタイン2ニューコロッサスの人生一度きりモードはプレイするべきではない。人生一度きりモードはあまりにも困難が多すぎる。やめよう。