![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110982512/rectangle_large_type_2_2822991127d5190213b15942cf18aba9.png?width=1200)
消えた謎ツイート:2023/7/17
(2025/1/8コメント)
未だにこの記事にアクセスがある。
これまではAssassinFX観点でしか見ていなかったが、AmazingTickでの集団ドローダウンがあった後に改めて振り返ると、誰よりも早くAmazingTickが危険だとポストしていた人物だったことに気づく。
正直、ガセでしかない認識だったが、少し違った。
だが、それでも謎でしかない幻のポストだったな。。
(2024/5/21更新)
去年飛んだAssassinFX、そろそろ1年近い。
時々アクセスがあるこの記事を、今、少し振り返ってみた。
恐らくガセだろうというのが個人的見解だ。
スガンブ駅とAssassinFXオフィスのMenara Worldwideまでは車で15分だが、わざわざペーパーオフィスに集まり詐欺をする必要もない。
AmazingTickは詐欺だとは思うが、それ以外は裏取りできない情報過ぎ。
まだまだ謎が多いAssassinFXの裏側。
見かけた時にスクショ取っておかないとすぐ消える謎ツイート。
裏取りはできないが、ツイート上に現れては消える情報。
メモ的にスクショを見かけた時に残し、消えたら公開してみる。
昨夜7/17未明に見かけたが、今朝には消えていたツイートだ。
■スクショ
2023/7/17 未明のツイート
まだ書き込んだ後で日付じゃないのでスクショではわからないが、7/17の日付が変わった後ぐらいだった。
2,30人ぐらいは目にしたはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1689525167551-I9hHMPAQgw.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525149391-crqVOCPFAd.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525133378-JFfhUkHkic.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525116615-GC20Brgd56.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525092001-wEY2sN79UJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525065360-oBMFbSSqOs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1689525197207-kJELJkvto0.png)
■補足
ガセの可能性は十分あるが、どこまで本当のことなのか、少し探ってみた。
ツイートの文面
焦って書いているのか、文面は支離滅裂なところが多い。
嫁が嫌になって晒すとか、不動産屋業者だとか、情報も断片的。
だが、スガンブ駅もヴィラも確かにクアラ・ルンプールにある(後述)。
しかし、事件後のサポートからのメールはキプロスから送信なので、実行犯と黒幕は別なのか?など、謎は多い。
ツイート主
全ツイート削除をしているが、まだ、@ak86315290 ak のアカウントは残っている。
DMしたくないからツイートする、とあったのでDMに応じるかは不明。
シンママあんな
登場(初ツイート)は今年の1/13。半年でフォロワーが1万人。
誘導先がAmazingTickなら、このアカウントと予想。
⇒ AmazingTick JAPAN公式をフォローしている
@Anna_FX_09 杏菜@シンママ投資家
スガンブ駅 (KTM Segambut Station)
確かにクアラ・ルンプールに存在する駅の名前。
Villa Pines
スガンブ駅から車で10分のところにVilla Pinesはある。
⇒ ここが潜伏しているアジトなのかは不明。
KUL to TYO
クアラ・ルンプールからは、羽田着が2便/日、成田着が5便/日あるようだ。
今日7/17に帰国なら、羽田着なら22時過ぎの便に乗っている?
ガセじゃなければ、だが。
![](https://assets.st-note.com/img/1689570838109-48HxacRIlE.png?width=1200)
所感
直感的に、AssassinFXの所在地と同じマレーシアである必然性はなく、内容はガセのような気がする。
新たな詐欺疑いアカウントは正しい気がするが、それ以外は怪しすぎる。
犯人グループの潜伏先は、サポートメール送信元のキプロス、という話の方が説得力がある。