見出し画像

番外編:他の怪しいFX業者

⚠️2023/7/3 AssassinFXコピトレ主は逃亡⚠️
下記は犯行実施となる前の検証記事である。
2023/7/3のコピトレ主一斉ドローダウン事件をもってAssassinFXの詐欺は確定したと言える。

その後、AssassinFXとFXFairの関係性が指摘されるなど、結局、ここで一例として挙げていたFXブローカー(ZAIXもForexlandも、そしてFXFairも)はどこもヤバかった。
つまり、現時点で詐欺ブローカーはAssassinFXと同じ見分け方で、判別できる、とも言える。
あくまで、現時点、ということではあるが。

本コンテンツはAssassinFXの検証がメインだが、類似アカウントを検証していくと、他のFX業者の名前も目にする。
ここでは番外編として、今まで目にしたAssassinFX以外のFX業者の情報をメモ程度に記録しておく。

まだ深い闇への入口なのだろうか。
このFX詐欺の闇はどこまで続くのか、まったく想像がつかない。
ここを頻繁に更新する予定はなかったが、まだまだ追加更新がありそうだ。

AssassinFXと同じグループであるかは、重要ではない。
それらはAssassinFXと同様の詐欺リスクの高いFX業者、そこへ誘導するコピトレ主も同様にリスクが高いアカウントと見て間違いない。

正直、まともなFX業者よりも怪しいFX業者が圧倒的に多い。
リストアップの業者よりも、見分け方を重視して見て欲しい。



■見分け方

オンラインのサービスを生業とする企業サイトは会社の顔。
まっとうな企業ならその顔に怪しいところがあれば修正するのが普通。
それが、そのまま放置されている時点でダウトだ。
更に、怪しいFX業者には類似点が多くある。
怪しいFX業者の記載はキリがないので、最初に見分け方を紹介する。


サイトの更新状況/頻度を見る

開業以降でトップページの更新があるか、通常のFX業者ならやっているサイト上での告知ページの有無を見る。
一度も更新がなければ、もうそれはフラグが立っている。


企業情報を見る

企業情報の内容で一般的な会社概要の項目があるか、を確認する。
ないだけで十分怪しい。

名乗る程ではない、のではなく、名乗りたくないのだ。それは何故か?

また、住所はGoogleマップで検索しておく。
素直に入居しているビル等が見つからなければ、大体、ペーパーカンパニーで実在していない可能性が高い。

※まともな会社なら必ず会社概要に記載する項目

  1. 運営会社名 (ブランド名の場合あり)

  2. 本社の住所 (Googleマップで検索する)

  3. 設立年月日

  4. 社長 (CEO/代表取締役)の名前

  5. 連絡先 (電話番号など)


海外FX業者を辛口評価を見る

ここのサイトは基礎情報を客観的に評価していて参考になる。
ここで怪しいと判定されている点は自身でも確認すべし。
信憑性の低い情報が少しであればアウトだろう。


フェイクサイト(ダミーブログ)を見る

ググっているとは思うが、ヒットしたサイトも注意して見る。
フェイクっぽいFX業者評価ブログが多く見つかるほど、詐欺の可能性大。
検索されることを想定してFX詐欺グループが先回りしている記事だ。

評価ブロクは以下を確認しよう。

  • その評価記事1件しか無いブログか。

    • 日常的に記事を書いている人かどうか。ブログ全体の記事数を確認。

    • 数件しかない、または1件だけなら99%フェイク記事。

  • 出金トラブルがない=信頼できる、という説明だけか。

    • 出金だけならフェイクの可能性が高い。

    • 当たり前にある会社情報に言及していないならアウト。

  • 新興企業という説明で容認しているか。

    • 海外FX業者はそんなものだ、での容認もフェイク記事。

    • 他の観点でFX業者と比較していない点でアウト。

尚、フェイク評価は、AssassinFXやForexlandには多いことを外でも確認している。下記の記事も参照されたし。

 まとめ:AssassinFXの評価記事 - ■フェイク評価
 https://note.com/zawazaw82972183/n/ndf20af95d410#34808d7b-b72e-41c9-a19d-88fc444bc482


その他、見るべき点

他にも類似した傾向があるので紹介しておく。

  • 開業からサイトを一度も更新した形跡がない。

    • 告知なども更新がなかったら怪しさ倍増。

  • 会社案内でダラダラと文章で肝心な企業の情報がない。

    • ただのテンプレ文章だけがある。

  • FX業者自身は公式な勧誘活動を一切行っていない。

    • 公式Twitterアカウントも存在しない。または活動していない。

  • 法的文書?なるページが英語のPDFのみ。

    • サイトは表示言語を選択できるが、PDFに日本語版はない。

  • サイト内でのリンクに統一性がない。

    • 似たようなリンクが点在し、サイト内で迷う雑な作り。

    • 動線が命のネット企業で、そこの手抜きはあり得ない。


誘導の手口

FX業者への誘導が全てコピトレ主、入金ボーナスだけのプロモーションなら、最高に怪しい。

当コンテンツで名前が出ていないFX業者やコピトレ主でも、これらに当てはまるなら、かなり高い確率でアウトだろう。

  • コピトレ主がTwitter上でプレゼント企画やFX分析、爆益報告をしている。

  • コピトレ主のTwitterアカウントが2021年11月以降で比較的新しい。

    • 一部、古い作成アカウントもあるが、初ツイートは最近。

  • 必ずクローズドなコミュニティで勧誘

    • DiscordやLINEで、口座開設へ誘導。

    • 表向きAssassinFXとの関係性は全面に出さない。ツイートにレスでAssassinFXの名を出すとブロックする。

  • Discord上で取引履歴の報告をさせる。

    • コピトレなので結果は同じだが、あえて他人の資金を見せる。

    • 増額への安心感やハードルを下げる効果を狙っている。

  • FX業者の選定理由が手数料のみ。

    • 何故か総合評価で判断しない。

    • トレード戦略を考えられるが、FX業者選定はルーズ。

    • 海外業者だから、新興業者だから、で悪い部分は目をつむる。



■類似FX業者一覧

数は多くないが、ここではAssassinFXの流れでたどり着いた怪しいFX業者をリストアップしておく。


ZAIX

https://zaix.com/  (ドメイン登録:1999-02-15T05:00:00Z)
佐々木誠氏の検証から浮上。AssassinFXと同グループの可能性は高い。
会社概要のリンク先のカナダでの登録情報のメインオフィスの住所は本店のトロントではない。インド洋に浮かぶセーシェル共和国のショッピングモール。そこにVISTRAという運営会社?のオフィスは実在し、電番(+248 4325 600)も記載されている。確認の電話をすれば一発で本当かはわかるだろう。
沿革も、登録情報の日付とも一致しない。創立メンバーの紹介もなければ、CEOも記載がない。
なにより、このサイトは日本語以外で書かれていない。

※AssassinFXも記載のあったこちらにも掲載されていた。
海外FX業者を辛口評価 - 検証9
https://sites.google.com/view/fxkarakuchi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/index/page9


Forexland

https://www.forexland-fx.com/ (ドメイン登録:2021-10-20T14:02:07Z)
@yupafxのコピトレ主(FXのヨワ)の誘導先から浮上。
会社案内には運営会社の情報すら一切ない。怪しすぎる。

上部のメニューの作りなど、サイト全体がAssassinFXと似ている。
ロゴにローソクチャートを取り込んでいる陳腐すぎるデザインもAssassinFXに似ている。

※AssassinFXも記載のあったこちらにも掲載されていた。
海外FX業者を辛口評価 - 検証4
https://sites.google.com/view/fxkarakuchi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/index/page4


FX Fair (元FX Beyond)

https://fxfair.com/jp/home (ドメイン登録:2011-12-02T21:02:05.00Z)
コピトレつながりでたどり着いたFX業者。
こちらも会社案内の情報不足は例の漏れず。
所在はAssassinFXと同じくセントビンセントだが、Googleマップで検索すると、そこにあるのはホテル。ビーチモントビジネスセンターはない。
記載はあるけど嘘だったら確定だろう。

サイトの作りはAssassinFXに似ている。英語のPDF文書だけなのも同じ。
会社案内でロゴ入りの写真の用意などは、手が込んでいる。

※AssassinFXも記載のあったこちらにも掲載されていた。
海外FX業者を辛口評価 - 検証2
https://sites.google.com/view/fxkarakuchi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/index/page2


🚫ExtrendCap

🚫2023/3/24現在でサイトにはアクセスできない。
もう飛んだ模様だ。

WikiFXでのExtrendCapでも詐欺の記録だけが残っている。
https://www.wikifx.com/ja/dealer/1661468729.html

https://excaptal.com/ (ドメイン登録:2022-10-11T02:38:35.00Z)
どうして知ったのかは忘れた。たしか、類似事例を見ていてたどり着いた。
AssassinFXと同じような構成のサイトだが、かなりハリボテ感がある。
不自由な日本語からも、中国あたりの詐欺業者かもしれない。
まともな会社案内ではない時点で確定だろう。



■類似FX業者へ誘導のコピトレ主

AssassinFX関連を探っていて遭遇したコピトレ主についても、メモ程度に記録しておく。
AssassinFX同様、ヤバイFX業者へ誘導しているだけでリスクがある。


ZAIX誘導コピトレ主(1件)

  • @RiumFX リウム
    フォロワー:約7,400
    初ツイート:2022/4/21 (利用開始:2022/4)
    ID:1516688949195907075
    誘導方法:DiscordでZAIXへ誘導
    ⇒ 参考:note https://note.com/rium_fx/
    ※佐々木誠氏の自伝?の残骸にZAIXの口座登録の記載があり、リンクする
    ※Yahoo!ニュースはキュレーションサイトであり、メディアとしての信頼性は知名度の割には高くないことを付け加えておく。


Forexland誘導コピトレ主(6件)

現在Forexlandのコピトレ主はかなり多いので、記載はごく一部。


FX Fair誘導コピトレ主(4件)



■ZAIXの闇

最近、騒がしくなっているので、その情報元のリンクだけ。
発端はコピトレ主個人の話のようだが、暴露を見るとFXブローカーがやっている詐欺、という話だった模様。

@RiumFX リウム という人もZAIXコピトレ主だが、きっとヤバイ。
雑誌で取り上げられたアピールで信じている人も多い(もう2万人のフォロワーがいる)ようだが、そもそもTwitter登場が1年前と最近で怪しい。
⇒ リウム氏のDiscordサロンでは、日向護氏の話題は本人も関係ないとコメントをしていたようだが、下記の暴露情報のリンクが貼られた後は無言で削除しているという話も。


経緯


暴露情報


いいなと思ったら応援しよう!