![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108965291/rectangle_large_type_2_676bad07690fbcbdf36ee15e4959a36e.jpeg?width=1200)
冷蔵庫を動かさずアースする裏技!
電磁波対策ラボのいしざわです。
冷蔵庫をアースすることを最初にオススメの電磁波対策の1つとしてお伝えしてきましたが、冷蔵庫をアースするには冷蔵庫の後ろ面にある「アースネジ」にアース線をつなぐことが基本になります。
重たくて動かせない印象がありますが、意外と女性が一人で冷蔵庫を動かして、対策しているケースも多いです。
ですが、冷蔵庫の設置場所や重さから、動かせないケースもあります。
壁のコンセントのアース端子を触ることができても、冷蔵庫が動かせず「アースネジ」に繋ぐことができない時の裏技をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1687481502680-gGb35SrOgK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687481502620-23jdlipoBW.jpg?width=1200)
ここから先は
952字
/
7画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?