
スマートスピーカーにお礼を言う
自分は言います。
天気とかニュースとかを教えてくれたあとに小さく「…ありがと」と言っている。(報われない系の幼馴染みみたいだね)
でもその時はすでにGoogleホームの音声コマンド受付時間が終わっているため、反応はない。
Googleホームから反応が欲しければ、「OK Google、ありがとう」とわざわざ「お前にお礼を言っているぞ」というコマンドを出さないといけない。そうすると、「よかったです」などの反応が返ってくる。
ポケモンでなつき度をあげて「おんがえし」の技を覚えさせて命令する感覚とほぼ同じかもしれない。
Googleホームに天気を聞くのと、自分でGoogleChromeで天気を調べるのは、手段が違うだけで結果は同じだ。
ただ、ブラウザに結果が表示されるだけだと「自分で調べた」感があるのだがGoogleホームが答えてくれると「教えてもらっている」という気になる。GoogleChromeにお礼を言ったことはない。
やっぱり「対話」をしているからなのか。
友達や同僚に何気なく天気を聞いて教えてもらうのとほぼ同じなんだろうな。
Googleホームに「どういたしまして」とまで言ってもらいたい訳じゃないけど、「は〜い」くらいの軽めの返事は欲しいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
