見出し画像

初学芸大学駅~学芸大学ってどんなところ?~

おはようございます。相澤圭です(*'▽')
最近朝5時に起きてマックでコーヒー飲みながらnoteを書くのが習慣になってきてうれしいです。
今後も継続してUPしていきますのでよろしくお願いします(^O^)/

さてさて、先日、友人からお勧めしていただいた学芸大学にあるお店にランチに行ってきました。
学芸大学駅ってどんな町?

画像1

学芸大学駅は、渋谷から東急東横線にのって8分のところにあり、周辺には祐天寺、自由が丘など好立地でおしゃれなスポットが多い駅です。
ちなみに住みたい街ランキングでも12位と上位に入っているおしゃれタウンです。
行ってみた感じ、
・カフェ
・雑貨
・ショップ
・横丁
などが多く、活気がある商店街といった印象でした。

ランチ行ってみた(^O^)/
今回訪れたのはここ!

画像2

「EMPORIO cafe dining」

友人いわくここのオムライスがおすすめということで今回訪れました。

画像4

画像3

見た目にもすごい迫力の「明太子オムライス」。(1090円)
※ランチメニューに載ってなかったので私は「アサイーボウル」にしましたが、普通に注文できるみたいなので、聞いてみてください♪次回行った時に食べたいと思います。
「アサイーボウル」(1290円)は、人生初だったのですが、気分は南国🏄
見た目も美しいのですが、
・バナナ
・アサイー
・アサイーのアイス
・コンフレーク

・サラダ
・スープ
・ドリンク(今回はグァバ)
結構量もあり大満足★
体の中から健康になりました!

次回はオムライスをちゃんと食べたいと思います!



いいなと思ったら応援しよう!