最近ハマったグミについて話してもいいですか
我が家にグミ大好き広報大臣(夫)がいるため、この1年は人生で最も多種多様なグミを食べた気がする。彼も彼で、人生で最も多くアイスを食べた1年だったとは思うけど。
元々私はお菓子の中でグミの優先度は低かった。しかし食べていくうちにいいものだなあと見直し始め、今ではそばに常駐させておきたいと思うまでに。
ここ最近でヒットしたのは2品。1つ目は「ピュレグミ×マロッシュレモン」。名前の通り、ピュレグミとマロッシュが1つになった夢のような商品である。
ピュレグミは小学生の頃のイチオシグミだったし、マロッシュは一昨年に夫におすすめされて以来一目置いている。そんな2つがコラボするなんて、誰が想像しただろうか。
もちろん夫は発売直後に買っていて、やや興奮気味に1袋分けてくれた。非常に気に入っている様子が一瞬でわかるくらいの喜びようだった。
一方、私の最初の感想は「1粒が大きいな……」だった。
グミの詳細を説明し忘れていたが、端的に言うとピュレグミとマロッシュが半々にくっついているもの。
そのままのサイズをくっつけたわけではないもののどうしても厚みはでるので、私の小さな口ではコントロールしにくく、味わうのに時間が少しかかってしまうのだった。
そんな第一印象だったが、食べ進めるうちにピュレグミの弾力とマロッシュの"もにもに"とした柔らかさのコンボが癖になり、サイズに関しても『食べごたえがあっていいな』と思うまでになった。ついでに味も私の好きなレモン系。全く非の打ち所がありませんな(手のひらの返し方がすごい)。
しかし既に終売になっているかもしれない。同じメーカーの商品のコラボなのだし、今後も新ブランドとしてやっていってほしいものである。他の味も食べてみたいし。
*****
2つ目は「キシリッシュグミ クリスタルミント」である。
こちらは本日、遅起きした夫が作業中の私のところにやってきて「このグミが俺の中で話題になっている」と宣伝してきたもの。
お昼近かったのでそのときは食べなかったが、昼過ぎに1粒試食させてもらい「なるほど、これはいいな」と思った。
最初はソーダのような甘み(ソーダは入っていません)があり、段々ミントのスーッとした爽快感が立ち上ってくる。ミントが強すぎる商品は苦手なのだが、これは非常にちょうど良い塩梅だった。
弾力強めのハードグミなところも含め、ドライブのお供や日々の気分転換にぴったりだと思う。
こちらは発売されたばかりなのでお近くのコンビニ等で手に入るはず。ミントが大丈夫な方はよかったらお手にとってみてください。
*****
夫のたゆまぬ広報活動により、グミコーナーを物色するまでには関心を抱くようになった。今後もどんな美味しい・面白い商品が出てくるか楽しみである。