見出し画像

【感想】劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

劇場版スタァライト遂に公開!!!

待ってました!


4年前に横浜アリーナで開催されたブシロード10周年ライブで新プロジェクトの発表を聴いた時はまさかここまで大きくなるなんて想像もしてませんでした

とは言えアニメは放送時に見てたきりだったし、曲も約束タワー以降は聴いてなかったりと、スタリラだけ地味に毎日やってるだけのにわかに落ち着いてたわけですが…


そんなにわかの僕でさえも今作はめちゃくちゃ楽しめて思わず2回見てまだ足りんなって思うぐらい面白かったから凄い


まず初見じゃ情報量が多すぎて何が何だか分からず「なんか突拍子もないことやってんなー」って感じだったけど、終わった後に「あの台詞ってどういうことなんだろ」とか「あの行動にどんな意味があったのか」とか考え始めたら考えが止まらなくなる


前置きが長くなったので本編を

進路相談
1番最初に進路相談持ってくるのヤバすぎん?しかも先生目線で見せてくるの。始まった瞬間に終わりを感じさせるの頭おかしいだろ。皆がそれぞれの考えで先を考えて進路を決めて。やっぱり舞台少女なんだなって。
でもそれが後の展開に繋がるなんて思わないよね?!ばななどんだけ皆の事が好きなんだよ。
エンドロールで皆の進路がちゃんと描かれてるの良い。エモい。

皆殺しのレヴュー
「列車は必ず次の駅へ。では舞台は?あなたたちは?」今回の根底にあるテーマ。TVシリーズでのレヴューに満足していた彼女たちは次に向かって挑戦するとは言いつつも本当に前を向いて歩けて居たのか?トップスタァになれないと諦めてしまっていたのではないか?そんな彼女たちは本当に舞台少女として生きていると言えるのか?彼女たちのこれからを示すこれ以上無い言葉。
まあでもここの主役は間違いなくばななですよ。またばななが何かし始めたなあぐらいにしか思わなかったけど、見ていく内に色々と分かってきて。ばなな皆のこと好きすぎん?
皆の事が大好きなばななだからこそ、近い将来に皆が舞台少女として死ぬ事が分かってしまって、それを止める為に皆に発破を掛けようとして。

ワイルドスクリーンバロック
ふたかおもまひかるも真矢クロも良かった!けど!やっぱりじゅんななだった!
最早じゅんななてか純那ちゃんが最高なんよ。
「いつかじゃなくて今、主役を食らう」この覚悟がどれだけ純那ちゃんが前に進んだかを示してて最高なんよ。純那ちゃんと言えば「いつか掴んでみせます。自分星」って言う純那ちゃんらしい言葉があるわけだけど、この言葉をひっくり返す瞬間が見れるなんて…。今は無理だけどいつか絶対にって言う真面目な純那ちゃんが舞台少女としてなりふり構わず前に進む覚悟を決めた素晴らしい瞬間。
今までそこまで純那ちゃんが好きじゃなかったけどここで一気に好きになった。と言うかなるしかないやん…
「殺してみろよ、大場なな!」って台詞が好きすぎて聴く度に泣きそうになる

愛城華恋と神楽ひかり
この物語の最も大事な所と言っても過言じゃないのが華恋の進む道。華恋にとってひかりとスタァライトを演じる事こそが全ての目標でそれを達成してしまった以上、何を目標に進むのか。その答えが「ひかりに勝ちたい」。ひかりとスタァライトをする事が全てだったとは言え、今まで経験してきた舞台全てがただの道だったわけじゃない。舞台に魅了されたからこそ、ここまで辿り着くことができた。なら次は1番になる時だ。ひかりと並んだのなら次は越える。舞台では自分が1番でいたい。1番のスタァになりたいって思いが真の意味で初めて全面に出たことで得られた答え。
そしてひかりの「私がスタァだ!」って言葉がもうたまらんのですよ。ひかりにとっても華恋とスタァライトを演じると言う約束があったからこそ、1度はキラメキを失いながらも再起できた。そして2人で演じた事で満足してしまった。じゃあ次はどうするのか。それはもう勝ちたい、トップスタァになりたいしかないんだよなあ。あの日の華恋から逃げた自分に、何より華恋に。

エンドロール
曲と言うかイラストがもう最高なんですわ。
それぞれの進路をちゃんと描いてくれて。
冒頭の進路相談と合わせて完璧。
ここもやっぱじゅんななですよね!!!!
他の皆は最初から舞台に生きると言う道は見てたからこそ、ワイルドスクリーンバロックで覚悟を決めてそのまま進んだけど、2人は舞台に生きるかどうかすら決まってなかったのに舞台に生きる事を決めた。ストーリーにちゃんと意味はあったんですね…


「アタシ再生産」
まさかこの言葉が最大のネタバレになるなんて誰が思うよ。
しかもこれ華恋の為の言葉かと思ってたら全員にしっかり掛かってるなんて。


今回の映画のおかげでスタァライト熱が再熱しちゃったよ…スタァライトされちゃったよ…
色んな考察とか出ててそれ読むのも楽しいし
早く劇中歌CD出してくれ…!歌詞が読みたい!
今年は後にSAOPプリヤとか控えてるけどスタァライトが今年No.1で間違いないのではないでしょうか!
まだ見てないって人は今すぐテレビシリーズとロンドロンドロンド見て映画館に駆け込んで下さい!これは見て公開しない!
僕もテレビシリーズとロンドロンドロンドを見直してもう何回かは見に行こうと思います!

いいなと思ったら応援しよう!