見出し画像

【吸血鬼すぐ死ぬ考察】ドラルクが「荒い」と言ったロナルドの運転?

今回、ロナルドの運転に関するマロをもらったので、その返信を含め、ロナルドの運転に関して情報と個人的解釈を整理します。


【※ネタバレ注意!漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』単行本収録分/公式ファンブック1・2/作者Twitter発信情報】

マロ本文

考察とても楽しく読ませていただいております。
ところでグッマザ回とFB2と盆ノ木先生のツイートを踏まえて気になる点があります。FB2でロ君の運転を「荒いんだよ」と評したドさんに対して、先生は「若造は運転ちゃんとしています」とのツイート。この差はどこから来たのでしょうか。ちゃんとしているのに荒い運転…早く帰りたかったのでしょうか?
ざらめさんはどう思われますか?

https://marshmallow-qa.com/messages/9f88fc04-8faa-41bc-9ba9-5d2908486216

マロありがとうございます!

なるほど。マロ主さんは「ひとつの出来事について真逆の情報がある」ということで、どう解釈するか悩んでいらっしゃるんですね。
確かに、そう言われると「解釈が混乱しやすい罠」がココにはあるようです。

それは「事実」と「セリフ」の関係です。

セリフは「キャラクター個人の視点」

マロ主さんも、ご質問の書き方からして意識されていると思うのですが……。

キャラクターの言葉

実際事実としてどうだったのか

はそのままイコールでは繋げないのですよね。

(だからこそ、盆ノ木先生と食い違うドラルクの評から「実際どうだったのか」をどう解釈しようか迷っている、という状況だと思います)

話の順序に必要なので一応、根本的な部分から説明します

何故「"セリフ=事実"とは限らない」のか……。

それは、キャラクター1人
「そう感じている」
「そう言っている」
だけだからです。

キャラクター個人が「そう主張している」、それだけ……。

推理モノだとコレを利用して、何人かに「あの人怪しいよ!」みたいな情報を言ってもらったりして、読者の思考を誘導します。

その場合、「何人かに怪しいと言われている」のは事実ですけど、その「怪しい人」が事件の犯人かどうかは確定しません
ミスリードかもしれないし、「ミスリードかも?」と思わせるミスリードかもしれません。

この「セリフは事実とは限らない」というのは、
普段作品を読んでいる間はそこまで意識する必要はないと思っています。

「思考を素直に誘導される」のも、読者の嗜みですので……。

ですが、わざわざ「矛盾した複数の情報があるぞ」という場合は、意識して視点整理すると解釈しやすくなりますね。

今回の場合は「ロナルドくんの運転」に関して

ドラルクの感想

盆ノ木先生の補足

真逆のことを発しているので……。

ここはまず、「ドラルクの感想」がどれだけ信頼に値するのか、から考えていったほうが良さそうです。

ドラルクの感想

FB2のロナルドくんの運転に関する記述(ドラルク評)は以下です。

ロナルドさんが運転する車に乗ったことがあるそうですが、乗り心地は?
ーーー
 荒いんだよ、あいつの運転!集中力なさそうだからドラちゃんヒヤヒヤしどおしであった。シートベルトって死ぬととれちゃうから不便だよね。

吸血鬼すぐ死ぬ公式ファンブック週刊バンパイアハンター特別創刊号2

ご存知ない方もこの記事を読んでいるかもしれないので付け加えておくと、この内容は、12巻のアカジャ(アカウントジャック)のツイートが元になっています。

FB2だけだとちょっと掴みづらいですが、そもそもが、145死の誘拐騒動の直後に車で帰った時の感想なんですね。ここは共有しておきましょう。

では、この感想が「どれだけ信頼できるか」を考えていきます。

知識か経験

1つ目のポイントは、
運転を評価するだけの基準をドラルクが持っているのか」?
ですね。

例えば「車の運転についてかなり知識がある」とか、
「荒くない、乗り心地の良い運転がどんなものか経験している」とか。

はたしてドラルクには、車の運転に関する「知識や経験」があるのか……?

知識や経験。知識や経験……?……


な、なくないか…………?


次→『車に乗る機会

考察を嗜んでおります。サポートは考察資料費に回させていただきます!