![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161501994/rectangle_large_type_2_ed26ee8c8c0527d465281c915872c44b.jpeg?width=1200)
WWAを作れなくった理由
さて、私はWWAを作って歴だけは長いです。
その中でどうしようもないゲームやバランスの悪いゲームなどを作っていた時期もありました。(今もちゃんとしているゲームを作れているかわかりませんが)
昔なら一年の間に10作品近く制作し、当時のサイトに公開するくらい制作意欲がありましたが、今はからっきしです。
今も現役WWAクリエイターです!と名乗りたいところですが、一昨年公開したハーフループダンジョンを最後にゲームが作れていない現状です。
完全な言い訳ですが、なぜWWAを作ることができないかを今回はまとめてみようかと思います。
なぜ昔ほどWWAを作ることができなくなったのか
とはいえ、全く作っていない訳ではありません。
制作ペースはかなり遅めですが、活動は続けています。
社会人になったことにより時間がとりづらくなったという理由も勿論ありますが、それはみんな同じだと思うので割愛します。
①WWA以外の娯楽が充実してきている
WWAがつまらない訳ではありません。
少し昔話をすると、子供の頃は家にあるゲーム機で親が買った、買ってもらったソフトでしかゲームができませんでしたが、インターネットの登場により遊べるゲームの数が飛躍的に多くなりました。勿論その中にWWAも含まれています。
無限に存在するWWAのサイト、ゲーム、これが私がWWAに魅力を感じ、のめりこむ要因になりました。
ただ、現代ではスマートフォンやインターネットの普及によりSNSやオンラインゲームといった他の娯楽が充実しています。
私自身、格ゲーマーでありオン対戦も大好きだし休日はスト6やOW2をプレイしていることが多いです。
娯楽の多様化により、WWAにかけるリソースが減少したってところでしょうか。
②コミュニティ特有の悩み
初めに断っておきますと、WWAのコミュニティを否定するつもりもないし、WWA界隈の人と仲が悪い訳でもありません。
WWAをWWAWingへ進化させて現在もコミュを運営するAokashiさんを初めとした方々には尊敬するし、コミュニティがなかったら完全にWWAから離れていましたからね。
ただ、コミュニティにいる方の中に個人的に目に余るなと感じる人がいて、自然とROMする頻度が減ってしまいその影響でWWAから遠ざかってしまったのも1つの理由です。
これ以上書くと暴走しそうなのでこの辺で抑えますが、パクリ、開き直り、特定の方を貶す行為は良くないですよとだけ言っておきます。
③変にこだわってしまう
これが理由として一番大きいです。
加齢により、突拍子もない謎解きや発想でWWAを作ることができなくまってしまったんです。
昔はテレビと会話をして化け物を退治にいくWWAや、避難訓練と称して燃え盛る学校で主人公を走らせるWWAなど作っていましたが、今はそんな発想は出てこないし、出てきたとしても頭の中で没にして終わりです。
また、謎解きに関しても昔は消臭スプレーで悪霊を何とかしたり、モデルガンで南京錠を壊す(肩パットが無いと主人公が負傷してゲームオーバー)という正気を疑う攻略法でゲームを作っていましたw
(それでも当時ゲームクリアしてクリア報告してくれた方ありがとうございます)
今はそんな不条理な攻略法でゲームを作りたくないし、やるにしてもちゃんと納得感を出したいという思いが強くなってしまい、制作ペースが落ちてしまうんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731337201-fhlJmY0cPQ7BvUNiZuERSWLo.jpg?width=1200)
画像もなるべく自分で作ってゲームを作りたいタイプの人間であるというのも制作の遅さに拍車をかけています
昔みたいにとりあえず1つのアイデアでゲームを作れていた頃に戻りたいですね…
終わりに
2回続けてネガティブな記事で申し訳ないです。
本当は何枚か画像を貼りたかったのですが、ほとんどの作品はヤフーのホームページサービス終了に伴い電子の海に消えてしまったもので…
記事中でも述べましたが、③が理由として一番大きいです。
これはこうだから…いや、これだと…
と悩みながら作っているといつまでも作品は完成しないです。対策としてはノート等にアイデアを書いて、ある程度まとめた上で制作すると多少スムーズにWWAを作ることができると思います。