見出し画像

エバンジェリズムとは?



エバンジェリズムという言葉は、ギリシャ語の eu(“良い”、“上手い”)と angello(“発表する”、“報告する”)から来ており、福音(良いニュース)を届けるという意味である。(Evangelism comes from Greek word that means to proclaim the good news.) そして、朗報を届けるのがエバンジェリストの仕事である。


  • エバンジェリズムとは、商品を買うだけでなく、商品、サービス、そして会社そのものを素晴らしいと思うあまり、周りを改宗させずにはいられない人々を生むプロセスである。

  • エバンジェリズムの出発点は、人々に力を与え、彼らの生活を改善するような、優れた商品・サービスだ。買った人が「これは素晴らしい!これで世界がより良い場所になる」と思わなければ始まらない。

  • 優れたエバンジェリズムのカギは、優れたイノベーションである。優れた商品・サービスのエバンジェリズムを促進するのは簡単である。クズみたいな商品・サービスのエバンジェリズムを促進するのは困難である。そもそも、エバンジェリズムの語源はギリシャ語で「良い知らせをもたらす」であって、「くだらぬ知らせをもたらす」ではない。

  • エバンジェリズムを生み出す商品は全て、口コミも広げる。だが、口コミで広まった商品が全てエバンジェリズムを生み出すとは限らない。口コミはエバンジェリズムに先行するが、エバンジェリズムはもっと自発的で、積極的なものだ。

  • 伝道できるのは、心から素晴らしいと信じている商品だけだ。別の会社からエバンジェリストを引き抜いても、彼らがあなたの商品を大好きにならない限り、同じ成果はあがらない。

  • エバンジェリストは育てられる。人生を変える程の商品を生むか、それらに魅了された時、人は誰でもエバンジェリストになる。

  • エバンジェリストは他者の利益を最大にしたいと考えるが、販売員は自分の利益を最大にしたがる。大抵のエバンジェリストは、その商品の会社の従業員でも株主でもない。


参考1. https://guykawasaki.com/the_art_of_evan/
参考2. https://hbr.org/2015/05/the-art-of-evangelism

#エバンジェリズム #起業家 #イノベーション #スタートアップ #Evangelism #Marketing #Sales #Entrepreneurship #Startup #BizTips #Innovation

いいなと思ったら応援しよう!