僕 vs OBSの設定
おはこんばんちは、ZAPPAでございます(`ω´)
みなさん、YouTubeの色々な配信者さんのライブ、観ていますか?
僕はきっとご存知の通り、ホロライブやにじさんじのVtuberさんが好きなので、そんなみなさんの配信、時にはアーカイブをよく観ますΣd
僕自身も、そのみなさんの楽しそうな配信にあやかって、今やゲーム配信者としても活動をしています!
そーやって、配信者としてライブをしていたら、Vtuberさんたちの配信をはじめ、多くのゲームライバーさんの配信設定の大変さを、本当に思い知らされました(笑)
僕のYouTubeでの配信を、アーカイブで見直してみたところ、以下の問題がところどころありました。
音ズレ(画面と音声のタイミングが合わない)
画面がところどころ止まる
CPU使用率過多(人間で言う、仕事が多すぎて頭が追っ付かない状態)
これらは、僕のOBS(デスクトップ画面などで配信するためのソフトウェア)での設定が甘かったのが多く占めて、順次配信しながら、自分に合うスタイルを探しています(`ω´)
今日のお昼で配信した設定だと、画質が犠牲となった分、音ズレも大体解消、画面も止まらずスムーズに、そしてなぜだか今回のCPU使用率も抑えられましたΣd
音ズレの方は、ただ単に音声の設定で、再生されるタイミングをズラせば、ゲーム画面と音のズレが解消されるとわかったので、今や一安心です。
このブログを見ているOBSユーザーのみなさんにも簡単に説明すると・・・
音声ミキサーから、ゲームの音が流れる項目の蘭の右下の、設定アイコン(歯車)をクリック
【オーディオの詳細プロパティ】を開く
【同期オフセット】の数値を入力して、調整する。
1ms = 0.001秒
10ms = 0.01秒
100ms = 0.1秒
1000ms = 1秒
ネットでそんな設定方法を確認して、見事に訪れ問題をほぼ解消しましたので、あとは微調整だけですΣd
その軌跡は、この配信のアーカイブでも映っていますので、ご確認くださいね(笑)
※死闘は、冒頭の1:50〜5:00くらいまでです。
画像が止まる問題は、多分エンコーダと言うものの設定で、木曜日の時のがYouTubeと相性が悪かったのでしょう(`ω´;)
ひとまず、今回やったのは、今までと同じエンコーダで、それで無事に動画も動きました!
※エンコーダの意味がわからない人は、僕には聞かないでくださいね、僕も実はよく知らないので(笑)
CPU使用率過多が抑えられた理由は、実は僕もよくわかっていません!
配信前に、CPU負担をかけそうな動作は大体しないように、前準備はしていたものの、とりあえずはどれが効果があったか、よーく調べておく必要がありそうですねぇ。
とまぁ、こんな感じで、僕も日々OBSの設定と闘っておりますΣd
配信用のソフトウェアは、僕はもっぱらOBSしか使っていないので、他のソフトがどんな使いようなのか、比較についてはできないので、悪しからず。
それでも、やっぱりYouTubeでの配信者として行動しはじめたなら、どんどん見やすい配信を目指す、これが1番なんじゃぁないでしょうか!?
今に満足せず、今後もどんどん設定を見直してまいります!
みなさんも、配信をするなら、一度色々なソフトウェアの特徴などをお勉強することを、おすすめしますよ?(`ω´)
ひとまず、あとは視聴者さんが増えてくれたならいいなぁ(笑)
お知らせ欄
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
このブログでは、日常的な日記の他にも商品のレビュー、ちょっとしたお役立ちな記事の他に、
投稿サイトへのアップロード楽曲
同人イベントでの頒布作品
様々な企画や企業様への楽曲提供作品
フリーBGMの情報
クラブイベントでのDJ出演
配信予定日
クリエイター向けのコミュニティの最新情報
これらの各告知も投稿しております。
【音楽活動について】
普段はこんな感じで遊び用から販売用まで、色々な楽曲を作っております!
YouTube
ニコニコ動画
SoundCloud
フリーBGM
楽曲のご依頼やDJの出演のお誘いは、下記のTwitter、メールアドレス、HP(詳しいお見積もりがあります)からお願いします。
Twitter https://twitter.com/zappa_great
MAIL zappagreat@yahoo.co.jp
HP https://zappagreat.wixsite.com/zappaworldillia
【DJ活動について】
こちらが出演スケジュールとなります
2月
未定(情勢上、多分出られません)
3月
詳細は後日
【配信活動について】
YouTubeでゲーム配信をやっています
2月22日(火)21時頃、マザー2予定
たまに17LIVEでもゲーム配信をします
予定未定
【フリーランスや個人活動のクリエイターのためのコミュニティ(仮)について】
作詞作曲、イラスト、ゲーム、動画、プログラム、デザイン、こういったクリエイターさん達の活躍の場を応援するコミュニティを作っています!
Discordのサーバーがありますので、一緒に交流や情報交換をしませんか?
【製造に携わっている電動キックボードについて】
副業で携わらせていただいている電動キックボード、zero9、zero10x、原付2輪としての保安部品も完備で、軽くて小回りが効いて、とっても素敵な機体なので、ご興味のある方は是非ともSWALLOW社のホームページへ!
今後も様々な情報をみなさんと共有をして参りますので、何卒よろしくお願いします!
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
では(`ω´)ノチ